• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

待ち人来たらず

待ち人来たらず激しく叩き付ける雨の中

人目を避けるように、山奥のCafeへと集まる獅子たち

久しぶりの秘密(?)会議の開催である

しかし…





今回はこの奇抜な柄のシートの獅子に便乗


使い込まれた6MT


240km/hスケールのメーター


ノナッチさんの306 S16(元愛車だったりする( 艸`*)ププッ)


ミラーを割るほどインを攻めるノナッチ氏


タックインしながらの鬼気迫るコーナリングのmur…いえスロヌコ


もう1台、鮮やかなブルーの獅子が


蹄鉄の106と言えば…、sylph106さん


あと、いつものカローラ(笑)


Hiromi-Goくん、黒猫の祟りに…!?


RCZ乗りのセカンドカーと言えば、やっぱりHONDA


訪れたのは萌香



ということで、食い倒れツアーのため東征した腹ペコ女子に対抗して、ホッコリとCoffeeを嗜みました。

木々の緑と小川のせせらぎに包まれた癒し空間。
こんな日曜の朝も、なかなか素敵です。


頭の中ではこの曲がヘビロテ♪

その後、ひと気の無い秋月で遅めの昼食を摂り、早めに解散。
大雨の影響で、ドライブどころではなく、食べてばかりの日曜でした。

タイトルは…、お気になさらず(・∀・)アヒャ!!

さて、台風8号対策はどうしよう…(*´-Д-)ハァ=3
Posted at 2014/07/08 20:37:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | OO | 日記
2014年06月29日 イイね!

妄想と浮気と代償

妄想と浮気と代償気づけばもうすぐ7月

時の移ろいとともに、気も移ろうもの…

そして、そういう時に限り、事は起こるのである








307フェリーヌスポーツを探してみたり(画像は307フェリーヌ)


ユーノスロードスターに思いを馳せたり


マツダランティスへの思いが再燃したり


ECOな初代インサイトに魅かれたり


刺激的なVTECを追い求めたり


軽快なMTRECを振り回してみたり


実用的なMTRECを模索してみたり


未練タラタラな206CCを判子持参で見に行ったり…



なんてことをしてました、最近。

207GTは、それはそれは良い子なのですが、ほぼ休日専用車。

不満なところといえば…。
足が硬いとか、色が無難な白とか、車高…とか、ガサガサのヘッドライトとか…、屋根が開かないとか…。

あ、結構たくさんある(笑)

せっかくだから良い点も。
燃費が良い、強烈に加速する1.6ターボ(208やRCZと比較しなければ…)、インパクトのあるフェリーヌ顔、故障しない、快適装備盛りだくさん、などなど。

考えてみると、206CCをもらい事故で全損し、ほぼ選択肢も無く購入した207GT。
道半ばで倒れた206CCと比べると、若干愛着が薄いようで…。

春からの新生活や原油高、増税もあって、ダウンサイジングを考えていました。

でも、だんだんと趣味に偏ったクルマ選びをしてみたくなりました(笑)

そんなことしてたら、やらかしました (´・ω・`)




ガリッと…


くっきり、はっきりと…


当て逃げされたり、こすったり…の207GT

さてさて、どうするかなぁ。
Posted at 2014/06/30 18:35:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2014年06月23日 イイね!

英独ディーラーめぐり

英独ディーラーめぐりRCZ Rを堪能した後は…

ちょっと背伸びをして、セレブなディーラーへ









まずは紳士御用達のJAGUAR

…撮ったのはF TYPEのお尻だけ。
何となく歓迎されていない感が漂う…。
ということで、早々に退散。
1人、しっかりとEvoqueのカタログをゲットした人がいましたが。

さて、お次は…。


ポルセンこと、ポルシェ センター 福岡


911








ケイマン


あ、誰か写ってる(笑)






おまけ↓


プ○オさん、整備不良ですよ(笑)


背伸びをしても届かないクルマたち。
いい目の保養になりました。

帰り道の高速道路は土砂降り。
九州道は無灯火のクルマやトラックばかり。
怖い怖い…。
Posted at 2014/06/23 22:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月21日 イイね!

PEUGEOT RCZ R

PEUGEOT RCZ RPremium Test Drive Tour

エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ

トランスミッション:6段MT

最高出力:270ps(199kW)/6000rpm

最大トルク:33.7kgm(330Nm)/1900rpm




今日はこの人と待ち合わせてPEUGEOT福岡へ


そこで待ち構えていたのは、豊橋ナンバー


モカロンレッド


RCZ R


今どき、6MTのみの設定!偉い!


至るところに赤の差し色


Rエンブレム


Rプレート


後部座席に横座りで乗り込み…


首を曲げてバブルルーフを避け…


いざ、試乗へ!


ということで、いつもの某空港周辺をグルグルグルグル…。

勝手知ったるぷじょスイさんは、目線の高さや270馬力という出力に疑問を呈し…(笑)
僕星オーナーのHiromi-Goくんは、なぜか左ハンドルにビビりながら、しきりに「いいなぁ」を連発。
ぼくは、あやうくレッドゾーンに突入しかけながら、そのパワーを楽しみました!
207GTは5,000回転以降は頭打ちな感がありますが、RCZ Rはレッドゾーンまで一気に吹け上がり、そのパワー感が最後まで継続するので、ついついレブってしまいそうに…。

それにしてもこのRCZ R、足回りは確実に207GTよりしなやか!
やはり、プジョーは猫足を取り戻しつつあるようです。

Rの名に恥じない動力性能と大人な味付けの足回りの両立、素晴らしい!
最新のプジョーに触れると、車高が高い割にしなやかさを欠く207GTの足回りが、気になって仕方ないのです…。

いつものように、つづく。
Posted at 2014/06/21 20:18:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | PEUGEOT | 日記
2014年06月15日 イイね!

Boxer × Speedster

Boxer × Speedsterはるばる関西への旅

お目当ては987ボクスター









Stuttgart


穴だらけ








ミッドシップの証


ステアリングは10時10分の位置で握りましょう


もうすぐお別れ、407







関西への潜入から2週経過。

ボクスターは九州へ上陸。

オーナーさんが愛車紹介をupしたので、こちらでもご紹介です。

助手席に座っていても感じるノーズの軽やかさ。
ビクともしないAピラー。
硬いながらも、地面をなめる様な足回り。
PDKの電光石火シフト。

なるほど、高価なわけだ(笑)
Posted at 2014/06/17 00:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) SUZUKI ALTO TURB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37C 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 20:26:54
AGS フロアシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:47:39
特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation