• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

春の庭

春の庭桜ばかりを見上げる春

足元にも春







水仙




白いタンポポ=ビアンカホワイトのプジョー♪




ふわふわ




菜の花




大地に還る鉄




別府公園のせせらぎ




やっぱり桜
Posted at 2013/03/28 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2013年03月26日 イイね!

夕月桜

夕月桜筑後川を見渡す丘陵地

中世の城跡

夕月神社






夕月大明神




松明




桜のトンネル




暗闇に浮かぶ桜




満開




仄かに輝く朧月




眼下には筑後川









松明の灯りが情緒的




松明に照らされた巨木は圧巻





懲りもせず、未だに手持ち撮影…。

ここは先日帰省途中に、たまたま見付けた所です。
大分道下り線を走っていると、杷木I.C.手前の左側に、斜面に沿って見事な桜並木を見ることができます。

あまりの見事さに気になって検索すると…。
夕月神社といって、中世の秋月城跡だとか。

隠れた名所のようで、ほとんど人がいない。

ドンチャン騒ぎも屋台も無い。

保育園児が作った手作り提灯と、松明が静かに桜を照らします。
う~ん、ここは素晴らしい!
城跡ということも手伝って、何とも情緒ある夜桜を堪能できました。

さぁ、次は浅井の一本桜だ!
ぷじょスイさん、情報有難う~。
危うく一本桜に行くところでした(^^ゞ
Posted at 2013/03/27 04:51:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2013年02月27日 イイね!

糸島半島

糸島半島日本の夕陽百選にも選ばれた景勝地

糸島半島

玄界灘を望みながら、のんびりドライブ

いや

代車の怪しいハンドリングにどきどきドライブ






快晴!




芥屋大門




眩しい海




穏やかな海岸




カイト




糸島半島は20年ぶりくらい。

小さい頃、父のビートルに乗って連れて行ってもらった以来です。

こ洒落たCafeが並んでいて、どこも満員。
海に向ってずらっと座っているお客さんの姿が、何となく滑稽で(笑)

駐車スペースが少なく、撮った写真はコレだけ。

海沿いの気持の良い道。
代車にイライラしながら運転していると、後ろには素敵な307CCが。
あぁ、羨ましい…。

やっぱり、オープンカーが欲しい!
Posted at 2013/02/27 03:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2013年02月21日 イイね!

1000万ドルの夜景

1000万ドルの夜景稲佐山

標高333m

神戸、函館とならぶ、日本三大夜景のひとつ























なるほど、日本三大夜景、納得です!

ランタンフェスティバルの会場まではっきり見えました。

ちなみに今回は、塀の上にカメラをおいて撮影してみました(笑)

三脚据えて、広角レンズでじっくり撮影してみたい!
Posted at 2013/02/21 20:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記
2013年02月20日 イイね!

長崎ランタンフェスティバル

長崎ランタンフェスティバル春節祭

旧正月を祝う祭り

極彩色のランタン

絶えぬ人波

立ち上る湯気と芳しい香り

異国風情の街







































PMなんとか、黄砂、デモ、領土問題…。
何かと話題の彼の国の旧正月を、こんなに多くの人が謳歌しているのだから、日本とは平和な国でございます。

いや、異文化に寛容なグローバル社会?

閑話休題

ランタンフェスティバルは凄まじい人出でした。
ランタンどころではありません。

これほどの人混みは、三が日の太宰府天満宮以来です…。

楽しみにしていた江山楼はオーダーストップ。
仕方ないので、よりよりや角煮まんを頬張りながら、人の流れに身を任せ。

獅子舞などの出し物は一切見ること出来ず、中華街を後にしました…(笑)




Posted at 2013/02/20 22:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼レフ | 日記

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGS フロアシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:47:39
特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation