• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherのブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

ホタル

ホタル見頃は、6月の半ばまで。
風が弱い日で、月が出ていない日が良い。
明日からはしばらく雨。

今日しかないぢゃん!!

ってことで、ナビを頼りに黒木町の山奥へ。
あんまり期待はしていなかったけど…。

これがビックリ!
まるで、クリスマスイルミネーション☆
こんなにホタルを見たのは生まれて初めて!

月の無い闇夜に、カエルとムシの声、小川のせせらぎを聞きつつ、ホタルが舞う…。
ニッポンバンザイ!
Posted at 2010/06/12 02:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

由布院めぐり

由布院めぐり今日は、訳あって由布院めぐり。
適当にヴィッツを停め(タダで☆)、徒歩で散策。

休日の由布院はヒトだらけ。
ちょっとウンザリしつつ、人気の少ない裏道へ。

ヒトが多い通りから一歩奥に入ると、落ち着いた雰囲気の由布院。

そして、おいしくてすぐに売り切れるとウワサのパン屋へ。

HOME MADE BAKERY グランマ

可愛らしい店舗やパンより、停まっているクルマに眼が…。
ルノー ルーテシアRS(ルノースポール)!!
ジ~っと観ていると、ナイスミドルなご主人が、鍵を手に「乗ってももいいよ!」って!(驚

なんでも、この道一筋にフランス車を乗り継いでいるとか。
話が弾む弾む♪
あぁ、フランス車が手招きをしている…。

あ、パンはウワサどおり美味でした。
また行かねば!
Posted at 2010/06/06 23:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

ランボルギーニの新型車、イオタが復活か!?

ランボルギーニの新型車、イオタが復活か!?ランボルギーニは1日、新型車のティーザーキャンペーンを開始した。
ムルシエラゴ』の後継車と見られ、そのネーミングは『イオタ』(JOTA)が有力だ。

現行のムルシエラゴは、2001年に発表。
ディアブロ』の後継車として誕生した。
それから9年。
ランボルギーニはムルシエラゴの後継車に、イオタのネーミングを与えるという。

イオタといえば、ランボルギーニの幻のスーパーカー。
1969年にモータースポーツ参戦に向けた実験車両として、1台のみが生産された。
ところが、イオタは1971年、高速走行テスト中に大事故を起こしてしまい、廃車に。
これとは別に、当時市販されていた『ミウラ』をベースとしたイオタのレプリカモデルが、少数存在する。

だってよ~。
これは買うっきゃないっしょ!?miniSmamaさん☆
Posted at 2010/06/03 07:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さぁ、インナーマッスルに気合い入れて取り出しますか💪」
何シテル?   07/26 17:58
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08
PLOT NEOPLOT NEOPLOTアクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 02:42:04
シート取付けボルトにエーモン工業のショックレスリングを挟み込む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:13:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation