• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

Code Name KSD ④

Code Name KSD ④ ☆けんちゃん サプライズ 大作戦

作戦立案者はかの、らいよんぐみ組長

さと206さん

今回は○台目の206S16で登場




このかっちょいいオブシディアンブラックのCC。
なんとなんと、驚くべき事実が秘められていたことは、今日のこの日まで知りませんでした…。
やっぱり206CCは良い!
もう間もなく、ぼくのCCの一周忌です…(笑)
さとさんといえば、ルシファーレッドとエンケイホイールですね♪あと、ワイドボディ♡








さとさんファンへ送る♡



さて、当日はこんなところにも行きました。
諫早湾干拓堤防道路。
海を横切る堤防道路が7kmに渡ってまっすぐ伸びる、気持ち良い道路。
プジオさんが<最高速アタックをしたくて堪らない様子でした(笑)




KSDの報告はココまで!
高い秋空の下、最高の休日を過ごすことができました。
Posted at 2012/10/11 03:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2012年10月09日 イイね!

Code Name KSD ③ ツール de セコイ

Code Name KSD ③ ツール de セコイボンど隊長曰く

山の稜線には、彼方の峰々を貫く城壁があるという

あれは間違いなく世界遺産だ、と

果たして、獅子軍団はその真偽を確かめるべく、過酷なヒルクライムに臨むのであった

先陣を切るボンど隊長の雄姿、ご覧あれ


















余裕の笑顔でドライヴィングする、ボンど隊長



砂煙を巻き上げながら走り去る、206WRC…いやRC




どうでしょう!
206WRCを彷彿とさせるアグレッシブな走り!

世界遺産の万里の長城(?)を疾走するWRカー…
いや、潜入先でカーチェイスを繰り広げるボンどカー!?
流し撮りに挑戦すべきでした…。

雄大な万里の長城に思いを馳せる、らいよんぐみ御一行
哀愁漂う背中は、プ○オさん♡


ボンどさんは確信めいた口調で、長崎の世界遺産だ、と言うのです。
え?
なんかしょぼい万里の長城ですって?

そうでしょう、そうでしょう。
だからツール de セコイ
長崎県民の☆けんちゃんも知らなかった世界遺産ならぬ、せこい遺産に満場一致で認定です(笑)
たぶん、万里どころか一里もありませんから。

でも、景色は美しいところでした!
諫早湾や雲仙を一望する事が出来ます!
なんでここに長城が建設されたんでしょう…。

まだまだ続く…。
Posted at 2012/10/10 04:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2012年10月08日 イイね!

Code Name KSD ② 407フルラインナップ

Code Name KSD ② 407フルラインナップKSDこと、☆けんちゃんサプライズ大作戦

もちろん主目的は☆けんちゃんを驚かせること

でも、この作戦、407フルラインナップが見られるというオマケ付き!

セダン、クーペ、SW揃い踏みなんて、ディーラーでも見られない光景




どのお尻も個性豊か(*^_^*)






☆けんちゃん宅の407SW、ビアンカホワイト!
☆けんちゃんの惜しみない愛情と根性が込められた一台(笑)




zuzukoさんのCoupe407



まさか、本当に広島からいらっしゃったとは…。
ご本人いわく、400km程度は『近い』んだそうです:(;゙゚'ω゚')::




Hiromi-Go
さんの407セダン
つい爪を立てたくなるほど、美しく磨かれております☆



あれ!?
結局、画像はお尻ばっかりだ…(。-ω-。)
407の全身像はボンどさんのブログに期待しよう♪

まだ続く…。
Posted at 2012/10/09 00:15:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

Code Name KSD ①

Code Name KSD ①Code Name KSD

秘密裏に発動された極秘ミッション

本日ついに遂行!

発案者は、誰なんだろう?
さとさん?ボンどさん?プジオさん?


さて、某P.A.に集合後、一路熊本港へ。
207GT、海を渡りました。
熊本港から島原へ。

フェリーの中にプジョーが6台!
3ドアハッチでフェリーに乗るものではありませんね…。降りにくい!





かっぱえびせんハンター、カモメ





穏やかな秋の海





如何わしいホテルの前で記念撮影





と、道中はさておき…。

KSDってなに!?それは…、

☆けんちゃん サプライズ 大作戦

トリコロールデイに来ることができなかった☆けんちゃんを襲撃する作戦でした(笑)
なんとも日本車的カラーのライオンたち


集まったライオンたちの紹介は後日。
続く…。
Posted at 2012/10/08 01:25:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 207GT | 日記
2012年10月06日 イイね!

曇天土曜日

曇天土曜日土曜の午後

ちょっと気になるクルマを試乗

スバル インプレッサXV

スバルはホントに良いクルマ造りをしています
見切りの良いボディデザインに素直な操作感
水平対向エンジンの回転フィール、気持ち良し



でも本命は…

ホンダ N ONE


まだ発表前ですが、すでにキャンペーン実施中!
ホンダは相当力を入れている様子。
あぁ、でも残念ながらMTが有りませぬ…。

クラシカルな雰囲気を活かしたホットハッチに仕上げたら楽しそう~。




そして久しぶりに207GTを洗車。
さぁ、準備は完了だ!(謎)
Posted at 2012/10/06 19:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207GT | 日記

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8 9 10111213
14151617181920
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

AGS フロアシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:47:39
特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation