• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thatcherの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

バルブステムシール、タイミングチェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今季の冬辺りから、エンジン始動時にエンジンルームからガラガラとした音が響いてくるようになりました。
また、アクセルを踏み込むと白煙を噴いたり、アフターファイヤーが発生したり、オイルが燃えている様な匂いがしたり…。
嫌な予感がし3月初旬に主治医へ駆け込みました。
2
症状を伝えるとすぐにオイルレベルチェック。
規定の1/3ほどしか入っておらず、継ぎ足しで3Lほど飲み込みました…。
※写真はオイル充填後です。

これまで、MINIのオイル漏れは何度か経験していたので、床の汚れや滲みばかり気にしていたのですが、オイル下がりに関しては意識しておらず…発見が遅れました。
3
オイル交換頻度が低い割に、エンジン内は綺麗かな。
4
・バルブステムシール
・タイミングチェーン
その他、上記交換に付随してOリングやトルクスボルト、シールなど諸々交換。

チェーンの伸びやガイドの欠損なども無く、状態はまずまずだった様子。
5
お楽しみな代車は、トヨタのオーリス。
6
作業は、AutoGarage comfort OGATAへ依頼。
いつもお世話になってます🤲

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

高圧燃料ポンプ・vaonsソレノイドバルブ交換

難易度: ★★★

使用開始して初のオイル交換

難易度:

エンジン警告灯(O2センサー)対応にてO2センサー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

41388オイル交換(DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月1日 14:30
こんにちは

ステムシールとタイミングチェーンは交換しといて間違いないですよね😊

やらずにエンジン壊すとヤバいですからね😅
コメントへの返答
2025年5月4日 18:29
こんにちは☺️

ほんと、壊す一歩手前でした😅
次はコイルとかの電装系…の前に夏に車検ですw

プロフィール

「@b_9 さん、鳥山明先生はクルマのイラストもとてもお上手でしたよね。挿絵のデフォルメされたイラストが印象的で、丸目のクルマをよくデザインされていた記憶があります。」
何シテル?   08/08 19:44
Thatcher(サッチャー)です。 MINI Clubman JCW(R55) MAZDA Roadstar(NB8) 2台体制でカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

特注 旅友ロードスターチャーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:03:31
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 12:59:08
PLOT NEOPLOT NEOPLOTアクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 02:42:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現行NDでもなく、 初代NAでもなく、 あえて、NB。 10th Anniversa ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
Cooperの不調に悩んでいた頃、縁があって我が家にやって来た、Clubman。 MI ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職に伴い遠距離通勤となったため、急遽お迎えしたアルトターボRS。 トゥデイの時と同じ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
プジョー207の次に選ぶクルマの条件。 軽量ボディ 高回転NAエンジン MT 低燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation