• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

しろうと試乗記(マークX 250G)

ディーラーにエンジンオイル交換その他作業をしてもらっている間、空いている車を試乗させてもらいました。マークX 250Gです。天気は晴れ。速度域は渋滞路から時速60キロくらいまで、荒れた路面は無し、時間にして30分くらいでした。写真とっておけばよかったです。
ちなみに、マークXは今年度中にフルモデルチェンジ予定だそうです。

第一印象:とても静か。街乗りではエンジン音もロードノイズも全く気にならない。空調の音が一番大きい。

良いと思ったところ:
ハンドルが軽やか。後輪駆動のためか、前輪駆動にありがちな何か重たいものがくっついているような感触が無く、素直な印象。切れ角が大きい。後輪駆動の美点を感じる。またハンドルそのものも少し細めで握りやすい。
2.5リッターの動力性能は必要十分。じつに滑らか。
6速オートマと聞いてビジーな変速を予想したがそんなことは全く無くとても滑らか。エンジンブレーキを使用したい時にマニュアルモードは便利。
初めてでも戸惑わない操作性。これはただ単に私がトヨタ車に慣れすぎているせいかも。
シートポジションの調節が電動モータで無段階に調節できる。
ブレーキは低速に限っていえば扱いやすい。カックンにはならない。
視界はわりと良好。ツルツルのボンネットは狭い場所での見切りに苦労しそうだが、前に進むだけなら何も問題なし(当たり前か)。

個人的にいまいちだったところ:
車の大きさの割りに運転席はタイトな印象。山道を走るには支えになって良いかもしれない。
静か過ぎて、メーターを見ないとどのくらいスピードが出ているのかわからない。
アクセルペダルがオルガン式で微調整が難しい。慣れの問題か。
リアビューがあまり立派に見えない。
後席フロアの盛り上がりが大きく、少々窮屈な印象。

まとめ:ちょこっと試乗する範囲では、決定的な不満は特になし。
ブログ一覧 | しろうと試乗記 | クルマ
Posted at 2009/04/29 23:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation