• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

速く走るためのハイブリッド?

速く走るためのハイブリッド? GS450hです。ブレーキランプはLEDですが、昼間は眩しさは感じられません。
アンテナがBMWっぽいです。リヤウィンドーがピラーよりも下がっている理由が知りたいです。
それにしてもダッシュが速いこと速いこと。信号ダッシュや減速後の再加速ではあっという間に離されます。まあ絶対的にコロナが遅いのは事実ですが。

電気モーターとのハイブリッド・・・。いろいろな考え方があろうかと思います。内燃機関をダウンサイジングしてその不足分を補うため。パフォーマンスの向上を目指しモアパワーを獲得するため。後者とて車のカタチとして一つの新しい提案でしょう。
GSの場合、持てるものが更なるパワーを獲得するためという、どちらかというと後者のような気がします。
ブログ一覧 | 乗用車など | クルマ
Posted at 2009/05/29 23:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年6月1日 10:14
「エコカー減税」という名称にひとくくりにして良いのかな?と感じる車種もありますね。
コメントへの返答
2009年6月1日 23:50
ほんとにエコを言うのなら、燃費の絶対値で門前払いするべきでしょう。「そのカテゴリーでほかよりも優れている」からと言ったって、それよりも軽くて燃費のいい車が対象にならないというのは普通に考えるとおかしいです。お役所はこういうところで政治家やメーカーの圧力に屈してしまわずにポリシーを貫いてほしいものです。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation