• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

エアロスター後姿

エアロスター後姿 千葉県北西部にある○○学舎の自家用送迎バス。かど丸な立方体。

バックカメラの代わりと思われるミラーが付いているが、あの角度では車両直後を見るというより最後部に座った人の頭を見るためのような感じ。大丈夫か?

マフラーは車体左側にあるが、排気管は後部バンバー下を横引きして排気口は右側。仮に左側に排気口があったとしても、やや内側に首を振っておけば済むことのようにも思えるのだが、このこだわりようはなにゆえか。

排気口が右側にあるということがバスという商品にとってどれほど評価されることなのだろう・・・。たしかにバスを降りた人にしてみれば左側に排気管があったら排気ガスを直接かけられるような気がするかもしれないので右側にあったほうがいいのかもしれない。ちなみにいすゞエルガの場合、デビュー時のV8モデルは右出しで、最新の排ガス規制に適合する直6ターボ(現行モデル)は左出し。
ブログ一覧 | バスなど | クルマ
Posted at 2009/11/29 23:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation