• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

次の給油所は118km先

次の給油所は118km先 高速道路の給油所は、およそ50kmごとにあるSAに設置されているというのが通説みたいになっていると思うのですが、磐越道下り線の場合、磐梯山SAにある給油所を過ぎたら次はなんと118km先だそうです。磐梯山SAの次には阿賀野川SAがあるのですが、そこの給油所が2008年に閉鎖されてしまったのだそうです。

ふつうの乗用車の場合、この時点で残量警告灯がついても普通に走る限りは無給油で118kmは走れてしまうでしょう。
(コロナプレミオの場合、警告灯が点灯し始めた時には大体15リッターくらいは残っており、時速100kmならば多少のアップダウンがあってもリッター12kmは走っているはずです。)

しかし、途中でどのような不測の事態が発生するかもわかりませんし(冬期にインター間で通行止めにあって身動きがとれなくなったり)、100キロ以上も給油所が無いというのはどうなのかなと思います。
ブログ一覧 | 車窓からの風景 | クルマ
Posted at 2009/12/30 23:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation