• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

これが外気温センサーか

これが外気温センサーか たかし@コロナさんの記事

へのコメントで外気温センサーについて適当なことを書いてしまったのですが、よく見たらフロント左側のバンパー裏にそれらしきものがありました。

エアコンコンデンサー(ラジエータみたいなもの)の前に上から黄色い線が2本降りてきていますが、その先にある黒い物体の右端のシャープペンシルの頭みたいな丸い棒がそれっぽいです。(見にくい写真ですみません)

うちのコロナもエアコンパネルに表示してくれないだけで外気温を測っていたのか!
外気温表示が無いので外気温センサーがあろうとは思ってもみませんでした。

デンソー東京のHPにある「カーエアコンのしくみ」を見ると、オートエアコンでは吹き出し温度や風量、吹き出し口の制御のために外気温データを用いているらしいです。では、マニュアルエアコン車には外気温センサーが無いのだろうか?ひとつ謎が増えました。

デンソー東京「カーエアコンのしくみ」:http://www.denso-tokyo.com/idea/carairconditioner/
ブログ一覧 | コロナプレミオ | クルマ
Posted at 2009/12/31 00:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年12月31日 18:51
有難うございます。今日は外は雪なので融け次第見てみます。

他車用のパネルを装着して大きな事は言い難いのですが、
外温度表示は鷹揚と言うか、アバウトと言うか、リアルタイム感が無いというか、
流石トヨタのチューニングと言うか、そんな感じがしています(笑)
コメントへの返答
2010年1月1日 22:49
年度を跨いでの返信ですみません。
今年もよろしくお願いします。

うちの2号機(MRワゴン)の外気温表示もかなりスローな感じです。ボタンを押した時だけ外気温を表示してくれるのですが、谷の底だとか山の陰とかでそれまで走ってきた所よりも低い温度だと自信をもって言えそうな場所でも変化なしです。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation