• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月28日

フェアレディ2000と補助金

フェアレディ2000と補助金 フェアレディ2000という車らしい。
コンパクトな車体に2000ccのエンジンを積んでいるらしく、前が空いたら颯爽と去っていきました。けっして暴力的でなく・・・。

随所に見られるクロームメッキのパーツがいい味出している。
灯火類は見やすい位置に配置されており点灯状況はよく判る。最近の乗用車に時々見られるようなラウンドしたコーナーに配置されたものよりもよっぽど被視認性に優れるだろう。

オーナーはまだ若い感じ。車人生の初めの頃をこのような素敵な車と過ごすことが出来るとはなんと幸せなことだろう。

あとで調べたら60年代の車らしい。くるま遺産とでも言えそうなこのような旧式の車を整備して公道で乗り続けるには、ある程度の知識と予算と覚悟が必要だろう。旧車オーナーは自らの負担において自動車文化の継承を担っているわけだから、そういう意味ではむしろ旧車オーナーにこそ補助金を上げても良いのではないか。

エコカー減税・補助金という景気刺激策によって古い車がどんどん淘汰されようとしているが、自動車文化を大事にしようという発想は役所(というか政治家)には無いらしい。

当の自動車メーカーにもそういう認識はもしかしたら希薄なのではなかろうか。
ブログ一覧 | 乗用車など | クルマ
Posted at 2010/01/28 11:50:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation