• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

箱崎ロータリーを試す

箱崎ロータリーを試す 首都高速にはいくつかUターンポイントがあります。複雑に張り巡らされたルートを一筆書きするのも良いですが、簡単にUターン出来る場所もあります。そのひとつが箱崎ロータリー。6号向島線、7号小松川、9号深川線が集まる箱崎ジャンクションのなかにひっそりと隠れています。

首都高でのUターンは、走ることが目的の人以外はあまり必要が無いとも思われますが、千葉県に住む人にとっては、たとえば東北方面からC2(中央環状線)を経由して千葉に帰る場合、湾岸線が事故で渋滞しているとか、C2がめちゃ混みで湾岸線にたどり着くのにとても時間がかかりそうだが6号で箱崎へ行くのは混んでない場合とか、そんなときに

C2→6号に分かれて都心方面へ→箱崎でUターン→7号に入り京葉道路へ

という選択肢が増えるわけです。

写真は首都高速道路株式会社のHPからとってきた地図です。この真ん中あたりを南北に走っているのがC2、それに東西方向に交わるのが7号小松川線ですが、ジャンクションの形をしていないことから判るように、立体交差で通過してしまうのです。

しかし箱崎Uターンを使えば東北道方面から(都心に近づく分だけちょっと遠回りだけど)京葉道路へ乗ることが出来ちゃうのです。

で、箱崎ロータリーがどのようになっているかを確認してきました。

箱崎ロータリー

です。

ブログ一覧 | 車窓からの風景 | クルマ
Posted at 2010/07/27 23:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王
SUN SUNさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

八経ケ岳
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation