• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

いまだに真っ直ぐに止められない

いまだに真っ直ぐに止められない 気がついたらコロナに乗り始めて7年くらい経つような気がするのですが、いまだに攻略できない事があります。それは駐車場にピタッと真っ直ぐに止める事。

これが結構難しいんですよ、コロナの場合・・・。頭から入れても、後ろから入れても、どうもしっくり来ません。

はっきり言って恥ずかしいのですが、自分では真っ直ぐに止めたつもりでも、降りて確かめるとなぜか微妙に曲がっている事が多いんです。なぜかってそりゃ曲がって止めたからに決まっているのですが、コロナに乗り始めた当初、自分はこんなに車庫入れが下手だったのかと愕然としたものでした。

しかし、どうやっても真っ直ぐに止める事が難しい。これは車に何か原因があるのではないかと思うにいたったわけです。で、気が付いたのは、運転席から見えるボディーに地面と平行に真っ直ぐな場所が見当たらない事です。

まずはボンネット。
ボンネット

まあこれはコロナに限った事ではありませんが、真横から見ると直線基調のデザインでもボンネットはわずかに膨らんでいたり前下がりになっているので、自車の方向を示してくれるラインはありません。

しかし、かの有名なVW(旧)ビートルは、ボンネット中央に一筋のモールが通っていたので、あの丸いボディーでも自車の進むべき方向がはっきりとわかったものでした。

次は右ドアミラー。
右ドアミラー

注目は窓枠下端のライン。前ドアと後ろドアの境を区切りとして窓枠下端のラインが折れています。そして、どちらのドアのラインも微妙~に地面と並行ではありません。

左ドアミラーから見えるものも同じ。
左ドアミラー

ドアミラーから見える窓枠下端部は直線なんだけれどわずかに地面と平行でないというのが曲者です。

ああ、これでは車庫入れが下手になっても仕方が無いなと納得です。

曲がって駐車2

やっぱり微妙に曲がってる。遠くに見えるは筑波山です。
ブログ一覧 | コロナプレミオ | クルマ
Posted at 2011/05/03 22:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カムリ駐車場枠の見え方 From [ コロナ的な日々のプレミオめいた風景 ] 2011年5月6日 23:55
448@szkさんの記事に触発されて、人気の無い駐車場でカムリの枠の見え方を撮ってきました。 ■フォトギャラリー カムリ駐車場枠
ブログ人気記事

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

GW2025
*yuki*さん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

筑波山ツーリングオフ会(2025. ...
インギー♪さん

GW最後の日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 18:16
そのお気持ち分かります~!
自分も、微妙に曲がっちゃうことが多いですよ(;^_^A アセアセ・・・
一発で真っ直ぐに止めたいですね\(^▽^)/
コメントへの返答
2011年5月5日 21:55
他人に迷惑でない範囲であれば枠の中で少々曲がっていても何も問題ないのですが、やっぱりちょっと悔しいというか、何と言うか・・・。

そうですね、一発で真っ直ぐに決まったときは最高ですね。いつもそれを目指しているのですがなかなかねえ。
2011年5月6日 13:47
免許マスターの448@szkさんでも、そうなんですか。僕は大抵曲がってます(笑)

今まで駐車で一番苦労しなかったのは、FRのワンボックスバン(J80=ボンゴ)です。ハンドルは切れるし、サイド+フロント+リアミラー付きだったので、丸見え楽々でした。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:53
いやいや、結構ダメです(笑)

むしろトラック、バスのほうが真っ直ぐ停めやすいです。ミラーは地面まで良く映りますし、ボディー(荷台)も直線ですので、白線とボディーをそろえればOKなのではるかに楽です。

FRのワンボックスも、それに通じるものがあると思います。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation