• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月03日

なんか警告灯が点いてるんですけど

なんか警告灯が点いてるんですけど これは納車日、12月25日のこと。

正真正銘の新車に乗ってディーラーから帰ろうとエンジンをかけて、さあ出発しようとメーター内を何気なく眺めたら、なんか赤いランプが1個余計に点いている雰囲気が・・・。エアバッグ警告灯です。

新車を引き渡して笑顔で発車を待っているセールス氏を呼ぶと、「あ、ほんとだ・・・。先ほどエンジンをかけてご一緒に操作説明をしていたときには点いていなかったんですけどねぇ。すぐに調べてみます。」

ということで、待つ事10分。しかし調べてもらっても異常なし、コネクタを再接続したので様子を見てくださいとのこと。

エアバッグを使わないように慎重に帰りました。

先が思いやられるとか、全然そんな事は考えていませんが、まあ事実としていちおう記録しておこうかなという次第です。
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2012/01/03 16:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

みんカラ定期便
R_35さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2012年1月5日 22:06
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
ま、機械なので例え天下のトヨタでもそんな事もありますよね(笑)
大切なのはアフターケアだと思います。
コメントへの返答
2012年1月5日 23:03
あけましておめでとうございます。
今年も引き続きよろしくおねがいします。

機械に不具合は付き物。担当セールス氏の対応も良好ですので、あまりこだわらずに長い目で見て行こうと思います。

そういえば、昔乗っていた旧ビートルはインジェクションの触媒付きモデルでしたが、触媒の異常高温を示すランプがしょっちゅう点きました。原因はわからず、無視していたらそのうち点かなくなりました。センサーが故障したかもしれません。
2012年1月6日 23:11
現在乗っているビートルの前にインジェクションモデルを2台乗り継ぎましたが、その現象は出た事がないです。
センサーが仕事をサボっていた可能性大ですけど(笑)
コメントへの返答
2012年1月8日 22:09
返信遅くなりました。

何台もビートルを乗り継がれているとはうらやましいです!

古い車ですとセンサーが活きているのかさえ怪しいと思う事がありますよね。最後は自分の五感が頼りということでしょうか。


プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation