• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

高速道路の模範的な走行案・・・

高速道路の模範的な走行案・・・
国土交通省は、高速道路の渋滞緩和策を探るため、今秋にも東名高速道路で走行実験を行うとのことです。このイラストにあるような「模範的な走行」をすることで、渋滞発生を緩和し、渋滞の解消を早める事ができるらしいです。 (イラスト、記事とも時事ドットコムより拝借です) 普通にあたまを使って運転する人にとっ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全など | クルマ
2012年08月02日 イイね!

やはりこういうのが必要なのではないか

やはりこういうのが必要なのではないか
どうもこのところ、追突事故のニュースを耳にする機会が多いような・・・。 比較的大きくニュースで取り上げられて記憶にあるだけでも、 5月:関越道で大型トラックがワゴン車に追突、炎上 7月:首都高速湾岸線で車載車がワンボックス車を間に挟んで海コン車に追突 7月:上信越道で大型トラックが乗用車 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 23:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全など | クルマ
2012年07月20日 イイね!

見たことがあるような、無いような・・・

見たことがあるような、無いような・・・
新型ノートが発表されました。画像は日産のホームページから。 しかし、フロントからの眺めは、なんかどこかで見たことのあるような、無いような。 あくまで個人的な印象ですが・・・、 フリードの「①このあたり」と、ラクティスの「②このあたり」と「③このあたり」を足して、H社が得意とする、男子競泳用水 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 23:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年07月09日 イイね!

リアワイパーのあるセダン

リアワイパーのあるセダン
セダンそのものを見る機会がかなり減ってきている今日この頃ですが、リアワイパーを備えているセダンはかなりレアな存在のようです。ここ数ヶ月、かなり気にしながら道を走っているのですが、なかなかお目にかかることが出来ません。 そんな中、わりと良く見かけるのがプレミオ。コロナ時代からもリアワイパー装着モデ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年07月08日 イイね!

カーゴとデッキバン

カーゴとデッキバン
ハイゼットのツーショット。2台前のデッキバンは、4人乗れる軽トラ。仕事で使うには荷物が積めなさ過ぎるが、釣りとかアウトドアな遊びにはいいかも。 後ろから見ると判りにくいので、横から見た図をダイハツのホームページより拝借です。 HIJETのJETを「ゼット」と読ませるのはなぜだろう・・・。
続きを読む
Posted at 2012/07/08 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年06月28日 イイね!

ミキサー車のテールランプ

ミキサー車のテールランプ
一昔前のミキサー車のテールランプって、こんな感じでわりと高い位置にあったので、乗用車の屋根越しに見ることが出来て、便利だなあと思っていました。 写真の状況では、乗用車がかなり左に(路側帯に入ってしまうくらいに)寄っているので一目瞭然ですが、乗用車の屋根越しでも右折待ちだということが確認できるでし ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 17:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラックなど | クルマ
2012年06月24日 イイね!

半年経って見えてきた点

半年経って見えてきた点
昨年の12月末に我が家にやってきたエスティマ。6ヶ月で7000キロ余り走りました。 車を買うにあたっては、いろいろ試乗し、譲れないところや妥協するところなどを天秤にかけ、いちおう納得したつもりで買いましたし、もちろん(今のところ)満足した買い物だと思っています。 それでも、使い始めてみると少々 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 01:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

まだまだがんばる4発機

まだまだがんばる4発機
久しぶりにさくらの山公園に行ってみました。 時代は長距離便も双発機らしいですが、成田ではまだまだ4発機が活躍中です。といっても、見かける頻度は少しずつ下がってきている気もします。 写真のほか、宙を浮いている4発機の写真を少々、 さくらの山公園(2012.5) にアップしました。やや古さを感 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 23:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2012年05月26日 イイね!

エスティマのウインカーランプはどう見えているのか

エスティマのウインカーランプはどう見えているのか
なんとなく気なって、点灯状況を少しずつ場所を変えて見てみました。 結果は、愛車に対してやや辛口な評価です。 フォトギャラリー: ウインカーランプの見え方 をどうぞ。 ちなみに、前車コロナプレミオでも同じような事をやっています。興味のある方はどうぞ。 コロナのフロントウインカーをいろんな角度か ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 17:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年05月16日 イイね!

電圧&外気温計を付けてみました

電圧&外気温計を付けてみました
外気温を知ったところで、だから何?っていう感じもしますが、個人的には、エアコン設定温度よりも外気温が低ければコンプレッサーはオフにしたいし、夏の夜だったらエアコンをオフにして窓を開けようかなどと思ったりもします。もちろん冬期は、路面付近の温度を知ることで凍結の心配をする必要があるかどうかの目安にな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation