• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

スカイラインの試乗

スカイラインの試乗
このあいだの日曜日に、ふと思い立ってスカイラインの試乗に行ってきました。グレードは250GT。カタログでは下から2番目のグレードですが、実質的にはベースグレードです。とはいえ、横滑り防止装置やサイドカーテンエアバッグ、ナビとETCまで装備されているので、これ以上オプションで何を付けたらいいのか考え ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

セドリックセダンの感想

セドリックセダンの感想
新車の試乗でなくてごめんなさい。職場の車です。 グレードはクラシック。千葉市内~佐原間(往復130キロ)を主に高速で移動した時の印象です。写真は携帯で撮影したものですので、やや不鮮明です。 で、この車、かなりいいです。最近はあまり見かけなくなりましたが、お年を召した方が大事に乗られている気持ち ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 23:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年07月30日 イイね!

テールランプが切れてた

テールランプが切れてた
先日の夜、信号待ちで後ろに付いた車に映る赤いランプの明るさが左右で違うような気がして、家に帰って確認してみたら案の定片方切れていました。コロナには球切れ警告灯が付いていませんのでいつから切れていたのか不明ですが、左側の1灯(と番号灯)だけで走っていたようです。 本来この車は左右に2個ずつ、合わせ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 22:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2011年07月25日 イイね!

マナーアップ緑ナンバー

マナーアップ緑ナンバー
こんなステッカーが貼ってありました。 いいことです。プロは他の模範になるようでないと。 10年前は、たまにおかしな緑ナンバーを見かけるといった具合でしたが、今はたま~にまともな緑ナンバーをみると嬉しくなるというぐらい、素人っぽい運転の緑ナンバーが増えた気がします。 高速道路で追い越し終了後 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 23:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通安全など | クルマ
2011年07月24日 イイね!

ほんとに終了したっぽい

ほんとに終了したっぽい
ナビのテレビ画面。昨日の午前中、「明日正午アナログ放送の番組は終了します」などという鬱陶しい字幕が出ていました。 ほんまかいなと思っていたら、本当にそうだったようです。今日の午後はさわやかな音楽と共に、終了のお知らせ画面になっていました。(画面はともにNHK) ほんとにやりおったよ。 停 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 23:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2011年07月15日 イイね!

カローラワゴンFR

カローラワゴンFR
まだ後輪駆動だった時代のカローラワゴン(チラ見では5ナンバー登録でした)が止まっていました。 A、B、C、Dピラーを上に伸ばせば、概ね1点に集まるような角度でデザインされています。 80年代くらいまでのお約束、いわゆる黄金比です。今見ても美しいです。
続きを読む
Posted at 2011/07/15 23:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年06月28日 イイね!

これは近づけない

これは近づけない
レンジャー平ボディーが左端にビニール紐を引っ掛けたまま疾走。 あおり防止には効果てき面。誰も近づきません。 車両後部から数メートルは気流が乱れているようですが、それが収まると意外とスムースに流れているようです。走る風洞実験。 って、そんな状態で走るなぁー!
続きを読む
Posted at 2011/06/28 22:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

マークXに乗ってみました

マークXに乗ってみました
先日、ディーラーでオイル交換をしてもらっている間に、マークXに試乗させてもらいました。買う気は全くないのですが、いわゆる興味本位です。 試乗車は250Gのリラックスセレクション。やや混雑した市街地を中心とした20分程度の試乗です。 ということで、いつものとおりあまり参考にならないきわめて個人的な ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 00:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年06月23日 イイね!

トランク上面の流れ

トランク上面の流れ
夜露に濡れたコロナで高速走行後、どんな模様が残っているのか・・・。 トランクを見てみたら、リアガラス下端部の左右4分の1くらいのポイントを中心とする放射状の模様が残っていました。 ルーフから下りてくる風が真っ直ぐ後方へ流れるような痕跡を想像していましたが、どうやらそうではないようです。ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ
2011年06月19日 イイね!

青になったのか?

青になったのか?
信号待ちで前に止まっているトラックのブレーキランプが消えた。信号が青になったのだな。 と思ってもちっとも動かない。 あ、まだ信号赤じゃん!はは~ん、例の坂道発進補助装置ね。 その昔、オートマ車が流行りだした頃、信号待ちでブレーキランプが点いたままじりじりと前に進む乗用車のことをトラックドライ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 00:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全など | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation