• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

凹みの理由が今のところわからない

凹みの理由が今のところわからない
2つ前の記事で、マツダタイタンのテールランプの凸凹は機能面ではちょっといまいちかも・・・というような趣旨の失礼な記事を書いたところですが、我が家のエスティマを振り返ってみれば、そのまま当てはまるかもしれません・・・。 50系のテールランプは、前期型はリアガラスからテールランプ、そしてハッチまで一 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

最近のベンツは早い

最近のベンツは早い
夕暮れ時にまわりの車よりも圧倒的に早いタイミングでヘッドライトを点灯している車や、雨天時もヘッドライトを点灯して遠くからでも大変よく目立つ車は、たいていベンツ。 ネットで検索してみると早すぎる点灯に戸惑っているオーナーさんもいらっしゃるようですが、すばらしいことじゃあないですか。 そもそも、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 00:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2014年03月18日 イイね!

タイタンのテール

タイタンのテール
2トンといえば昔からエルフかキャンター(と勝手に思っている)ですが、この世界でもややマイナーで独特のオーラを控えめに放つマツダ。今はいすゞのOEM版になってしまいましたが昔は自社開発だったのがタイタンです。個人的には、田舎の植木屋さんが大事に乗っている青いボディにユニックが付いた年式の古い車という ...
続きを読む
Posted at 2014/03/18 23:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラックなど | クルマ
2014年03月14日 イイね!

ローマウントストップランプ

ローマウントストップランプ
こういう工夫は非常に好感が持てます。
続きを読む
Posted at 2014/03/14 23:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラックなど | クルマ
2014年02月25日 イイね!

2本出しもあった

2本出しもあった
前回の記事に続いてバスの排気管ネタですが、思わず 「おっ!」と思ったのがこれ。セレガの2本出し。 一つのマフラーから排気管を2本並べて出すのはひと昔前のスポーティーもしくは大排気量を名乗る乗用車には時々見られたスタイルですが、最近の乗用車では左右に1本ずつ出すのが流行りのようで、あまり見かけませ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 15:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスなど | クルマ
2014年02月23日 イイね!

最近はつぶれてないのが多いらしい

最近はつぶれてないのが多いらしい
通勤途中でよく見かけるUDのスクールバス。排気管の先端は平らにつぶれています。私が子供の頃(主に80年代)によく見たバスの排気管は、路線も観光もこんな感じなのが多かったと記憶しています。 ところが、いつの頃からか平らにつぶれていない排気管も目にするようになりました。むしろ、つぶれていない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスなど | クルマ
2014年02月08日 イイね!

新雪でのP4フォーシーズンズ

新雪でのP4フォーシーズンズ
新雪の中、ピレリP4フォーシーズンズを試してみました。 2号機(MRワゴン)は、自宅周辺の送迎などが主な使用方法なので、千葉ではスタッドレスは過剰と思い、しかしちょっとした降雪時には(というかそういうときこそ)使いたいというわけで、オールシーズンタイヤというものを履かせてみたのですが、その実力を ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 23:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2014年01月27日 イイね!

クラウンアスリート(HVモデル)の試乗

クラウンアスリート(HVモデル)の試乗
(少々前の話ですが)年末にエスティマを12ヶ月点検に預けている間、ディーラーでただ待っていてもしょうがないのでナイスなセールス氏に何でもいいから試乗車をと申し出たところ、用意してくれたのがクラウンアスリートのハイブリッドモデルでした。庶民にはえらい遠い存在だなあと思いながらも、ありがたい気持ちで試 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

東モ備忘録

だいぶ前の話ですが、2013東京モーターショーに行ってきました。別に気合は入っていないのですが、一般公開初日の午後3時過ぎくらいから終了の20時まで、途中で晩御飯を挟みながら見てきました。 ブースにもよりけりですがそれなりに混雑していました。 混雑が好きではない私はできるだけ空いていそうなブー ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 23:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

結局チェーンを巻いた

結局チェーンを巻いた
あけましておめでとうございます。 このような何かの役になっているとはあまり思えないブログに何をきっかけに訪れていただくのかよくわかりませんが、お友達の方以外にもなぜか幾らかの方々が訪れていらっしゃるようなので細々と続けていこうと思ったりするわけです。ということで、今年もよろしくお願いいたします。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 01:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation