• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ずいぶんと扱いが違う街路樹

ずいぶんと扱いが違う街路樹
一枚目は市原市内にあるとある住宅団地の外周道路。いちょうがきれいに色づいています。少し散り始めていますがまさに見ごろです。樹形もそろっていてなかなか美しいです。掃除は大変でしょうが、まあそれも年中行事の一つということで。 二枚目はうちの近所の通称ガス灯通り。ある日突然こんな姿になってし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 00:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

かなり賑やかな交差点

かなり賑やかな交差点
千葉市内のとある交差点。実際はもうちょっとましなのですが写真だとどこに信号があるのか判りにくいです・・・。 交差点の近く(というか交差点の中ですよ)でネオンサインや電光掲示板みたいなものを設置するのって安全上どうかと思うのですが、相当派手にやっているようです。 さて、前に並んでいる車、見慣れな ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 22:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

大名行列

大名行列
休日の高速道路に良くある光景。たくさんの家来を従えて追い越し車線をマイペース。もちろん彼の前はガラすき。 館山自動車道にて。
続きを読む
Posted at 2009/10/14 00:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年10月13日 イイね!

館山道の4車線化も凍結か・・・

館山道の4車線化も凍結か・・・
どうやら暫定2車線の高速道路の4車線化が凍結されるとの事。ここ東関東自動車道館山線(館山自動車道)も凍結の対象となっている模様。 で、連休中、館山方面に向かって4車線から2車線に絞られる富津インター付近はこの有り様・・・。混んでますよ。まあ年に何日も無いたまたま渋滞する日だったのだと思いますが。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 23:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

中央道起点付近の「静かに」

中央道起点付近の「静かに」
中央道起点付近の「静かに坊や」。下り線の高井戸インターを過ぎて少し走ったあたり。渋滞中で、しかもなぜかフラッシュがたかれたのでくっきり写っている。 以前掲載した首都高速5号池袋線の静かに坊やに比べると、坊やの年齢が少し上昇しているのか、髪型やまつげがシャープな印象。なんだか寝ないで夜遊びに行きそ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

何となく館山方面へ

何となく館山方面へ
前のブログにあるとおり大型二種の技能試験(4回目)に落ちたわけですが、ちょっと納得いかない所もあったので気分転換にドライブへ。幕張の試験場は東関東道の湾岸千葉インターのすぐ近くなので、高速に乗って館山まで行っちゃうことにしました。 館山道を走行中、かなり安全運転なトレーラーに追いつく。追い越し車 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 01:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年08月26日 イイね!

5号池袋線の「静かに」

5号池袋線の「静かに」
首都高速都心環状線から5号池袋線に入って暫く走っていると、やたらと「静かに」看板が設置されているところがあります。1枚目の写真はほかの場所でも良く見かけるもの。誰が名づけたのか、通称「静かに坊や」だとか。 そして2枚目は「赤ちゃん」バージョン。しかもこちらはなんと内部照明式!夜はどんな感じで光る ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

千葉からさいたまに行くまでに見かけたもの

千葉からさいたまに行くまでに見かけたもの
昨日は午後から大型二種の練習に埼玉へ。練習についてはまた改めてということで、道中で気になった車などをぱちり。興味の対象は極めて個人的です。全くもって普遍的ではありません。それでもって写真は撮影順なのでストーリー性もありません。 で、1枚目は「社名じゃなくて車名」 パッと見ふそうのデモカーだと思 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 01:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

ミスタースイーパー7&8

ミスタースイーパー7&8
パート1 前を行く青いウィングロード、走行車線より若干速いかなというくらいでメリハリのない運転。別に悪気はないと思うのですが走行車線にぽちぽちと車がいるせいか、自分の前が空いていても一向に走行車線に戻る気配がありません。インター付近でもあり出入りする車があることが予想されたので、私もついうっかり左 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 00:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2009年05月10日 イイね!

真ん中がお好きですか

真ん中がお好きですか
真ん中がお好きなようです。 私は概ね時速95kmで定速走行、真ん中の人たちはそれほど速度差が無かったので時速100kmくらいでしょうか。 リミッター付きの大型トラックやインターから出入りする車に煩わされることのない真ん中が楽なのでしょうか。 一番左にトレーラーや大型トラックがひしめいているのなら私 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 01:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation