• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

代車ヴィッツ

代車ヴィッツ
先日、エスティマを車検に出している間にディーラーが用意してくれたヴィッツを半日程度使用してみた時の感想です。例によって素人が自分勝手に書いている文章ですので、その辺を割り引いて読んでください。 排気量:1リッター(1KR-FE 3気筒) グレード:不明(レンタカーなので最低か) 16,00 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 23:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2014年01月27日 イイね!

クラウンアスリート(HVモデル)の試乗

クラウンアスリート(HVモデル)の試乗
(少々前の話ですが)年末にエスティマを12ヶ月点検に預けている間、ディーラーでただ待っていてもしょうがないのでナイスなセールス氏に何でもいいから試乗車をと申し出たところ、用意してくれたのがクラウンアスリートのハイブリッドモデルでした。庶民にはえらい遠い存在だなあと思いながらも、ありがたい気持ちで試 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/27 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

代車アクア

代車アクア
エスティマを12ヶ月点検に出したときに用意してもらった代車がアクアでした。その印象は、以下のものでした。 半日ほど借りて、高速と市街地を走ってみました。 例によって素人の短時間インプレッションですので、参考になるかわりませんが・・・。 フォトギャラリーアクア1とあわせてどうぞ。 アクアを運転 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 15:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2012年05月01日 イイね!

ワゴンRスティングレー アイドリングストップ

ワゴンRスティングレー アイドリングストップ
2号機の車検の代車でやってきたワゴンRスティングレー。今風のアイドリングストップ付きでした。写真はまさに信号待ちでエンジン停止中の様子。燃料計のところにアイドリングストップ中であることを示す緑色の表示灯が点灯しています。 ということで、アイドリングストップの印象を含めた、思いつくままの軽ーい試乗 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2012年04月14日 イイね!

ランクル200の試乗

ランクル200の試乗
先日、ディーラーでタイヤ交換をお願いしたのですが、その待ち時間に何でもいいから試乗したいと申し出たところ、ナイスなセールス氏の計らいで、普段はなかなか乗れない車ということでランクル200を用意してくれました。試乗車としてもあまり無いらしく、たまたま今はこの店にあるということでした。話によるとクラウ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

初代アリオンA15

初代アリオンA15
これまた職場の車です。現行モデルではなく先代モデルです。千葉市内から八日市場、旭方面を往復してみての印象です。 少々画像の荒い携帯のカメラによる写真ですが、 初代アリオン もあわせてどうぞ。 感想:結構良い。 ATは滑らか。CVTでたまに経験する、低速域の低いエンジン回転数でパワートレインが ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 22:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年09月19日 イイね!

アルファードの試乗

エリシオンの試乗をしてみたからには、いちおうライバルということになっているアルファードは乗り比べておこうという興味本位の試乗です。自宅周辺にはアルファードが何台か止まっているので、他人とかぶるのが心地よくない(のにコロナという量販車に乗っている)私はアルファードはそもそも対象外なのですが、乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

セレナの試乗(2回目)

セレナの試乗(2回目)
セレナには現行モデルがデビューした直後に10分ほど街中を試乗したのですが、そこで分かった事は低速では滑らかで、わりと上質感もあり、これは売れるだろうなあという漠然とした印象を抱いたのですが、はて高速道路ではどうなのだろうかと思い、高速道路も試しておこうと2回目の試乗をしました。天気は晴れ、台風通過 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 23:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ
2011年09月11日 イイね!

エリシオンの試乗

エリシオンの試乗
再び始まったミニバン選びの一環としてエリシオンに試乗してみました。市街地、高速道路を交え、1時間ほどです。天気は曇り時々雨。台風が通過したあとの吹流しがかなり大きく揺れるようなやや風の強い日でした。 整備手帳にありますエリシオン(外観、運転視界) ほかもあわせてどうぞ。 乗り心地は相当いい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 01:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | 日記
2011年08月23日 イイね!

スカイラインの試乗

スカイラインの試乗
このあいだの日曜日に、ふと思い立ってスカイラインの試乗に行ってきました。グレードは250GT。カタログでは下から2番目のグレードですが、実質的にはベースグレードです。とはいえ、横滑り防止装置やサイドカーテンエアバッグ、ナビとETCまで装備されているので、これ以上オプションで何を付けたらいいのか考え ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 23:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | しろうと試乗記 | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation