• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

リアワイパーあれこれ4

リアガラスの中央にあって、非作動時に左側に寝ているのは、 ディアリス プリメーラ マーチ(先代)。ちなみに現行モデルは右に拭くタイプになっています。 エルグランド。先代は上についていました。 レガシィ(先代)。ちなみに現行モデルは右側に寝ています。 ボルボ 真ん中にあるべ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年08月31日 イイね!

リアワイパーあれこれ3

2回にわたって左右に拭くタイプを紹介しましたが、リアガラスの中央にあって、ほぼ180度拭き取るタイプもあります。その場合、非作動時に右側に寝ているものと左側に寝ているものに分けられます。右側に寝ているのは、 ジューク・カルディナ フォレスター・レガシィ マークⅡブリット。一緒に映っている ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 23:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年08月30日 イイね!

リアワイパーあれこれ2

前回の記事では右に拭くタイプの車をを取り上げましたが、左に拭くタイプもよく見かけます。 MPV ステップワゴン ノア リバティ。写真ではちょっと分かりにくいのですが、この車はガラスハッチだけを開けることが出来、非作動時のワイパーはガラスハッチを開ける時に邪魔にならないように、ガラスよ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 23:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年08月30日 イイね!

リアワイパーあれこれ1

リアワイパーあれこれ1
ふと気になって何気なく周りの車のリアワイパーを眺めてみると、右に拭いたり、左に拭いたり、真ん中だけ拭いたりと、またオフの状態で右にあったり左にあったりと結構各車ばらばらのよう。 前に止まった3台のハッチバックはみんな違いました。 デミオ・ブレイド・ティーダ よく見かけるのは右に拭くタイプ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 22:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年08月27日 イイね!

結構似ているように思えますが

結構似ているように思えますが
日本人にはちょっと戦闘的過ぎるのか、あまり見かけないジェットファイターグリル。写真はギャランフォルティスラリーアート。 三菱というだけでアレルギー反応を起こすのでしょうか、あるいは顔が嫌いなのでしょうか・・・。 でも、最近ではこんな顔の車をよく見かけるようになってきました。グリルのデザイ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 23:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年07月20日 イイね!

見たことがあるような、無いような・・・

見たことがあるような、無いような・・・
新型ノートが発表されました。画像は日産のホームページから。 しかし、フロントからの眺めは、なんかどこかで見たことのあるような、無いような。 あくまで個人的な印象ですが・・・、 フリードの「①このあたり」と、ラクティスの「②このあたり」と「③このあたり」を足して、H社が得意とする、男子競泳用水 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 23:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年07月09日 イイね!

リアワイパーのあるセダン

リアワイパーのあるセダン
セダンそのものを見る機会がかなり減ってきている今日この頃ですが、リアワイパーを備えているセダンはかなりレアな存在のようです。ここ数ヶ月、かなり気にしながら道を走っているのですが、なかなかお目にかかることが出来ません。 そんな中、わりと良く見かけるのがプレミオ。コロナ時代からもリアワイパー装着モデ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年07月08日 イイね!

カーゴとデッキバン

カーゴとデッキバン
ハイゼットのツーショット。2台前のデッキバンは、4人乗れる軽トラ。仕事で使うには荷物が積めなさ過ぎるが、釣りとかアウトドアな遊びにはいいかも。 後ろから見ると判りにくいので、横から見た図をダイハツのホームページより拝借です。 HIJETのJETを「ゼット」と読ませるのはなぜだろう・・・。
続きを読む
Posted at 2012/07/08 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ぱっと見、印象は薄いけど

ぱっと見、印象は薄いけど
とある民家の車庫に佇む一台のカペラワゴン。 バンパー下部の開口部が少々不釣合いに大き過ぎる印象を受けますが、グリルとヘッドライトの大きさ、ピラーの角度やグラスエリアの大きさ、ボンネットの高さや長さなど、きわめて高いレベルでバランスされたデザインではないでしょうか。 (バンパー下部のデザインをあと1 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 00:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2011年12月23日 イイね!

遅ればせながらモーターショー

遅ればせながらモーターショー
今更ながら、大変遅ればせながらですが、モーターショーに行ってきたときのウルトラ個人的な感想などをコメントしてみたものが、 TOYOTA:2011TMS(TOYOTA) MITSUBISHI:2011TMS(MITSUBISHI) などにあります。このほかのメーカーもあります。よろしければフォ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation