• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

コロナプレミオの給油口

コロナプレミオの給油口コロナプレミオの給油口です。

給油口は大きく開いてはいません。給油口中央部のやや下側に大きめの穴が、その両脇に小さな穴が開いています。穴が小さいため、覗いてもどこまで燃料が入ったのかが見えません。私はたいていセルフで給油しているのですが、中を見ながらタンク内のエア抜き管が来ているあたりまで満タンにするなんてことが出来ないわけです。(これを上回るほど入れてしまうのは良くないでしょう、きっと。)しょうがないのでオートストップが作動してから数回、音とフィーリングを頼りになんとなく継ぎ足しています。

あまり意味が無いと思われますがちょっとアップで。かなりどうでもいいですが何となくコアラの顔みたいに見えます。

給油口の様子2

さて、給油ガンをまっすぐ入れようとしてもノズルが管に支えてしまって奥までピタッと挿すことができません。給油口中央よりやや下側にある穴が小さくてノズルの自由度が無いうえにノズルが下向きに曲がっているからでしょう。黒い鍔返しみたいなものと給油口との間に隙間があります。この状態で給油を始めると、タンク内のエア抜きの管との位置関係が悪いのか、しばしばオートストップが頻繁に働いてしまい満タンにするのに10回くらいストップしてしまうことがあります。これはちょっと(いや、かなり)イライラ・・・。

給油口の様子3

でも、給油ガンをちょっと傾けると奥まで挿すことが出来て鍔返しが車体にピタッとくっつきます。この状態ならオートストップは正常に機能してくれるようですが、ちょっと腕が疲れるのが難点です。

給油口の様子4

いったい何のために給油口の入り口が狭まっている必要があるのか、けっこう謎です。




Posted at 2010/08/27 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナプレミオ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 45 6 7
891011121314
151617 1819 2021
22 2324 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation