• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

ひざを強打する小物入れ

ひざを強打する小物入れ運転席右側、ちょうど右ひざの前辺りになるでしょうか。蓋付きの小物入れがあります。ETCユニットやETCカードなど、外から見られないほうがいい金目のものなどはここに忍ばせておくと良いかもしれません。

私はここに、近所のスタンドの現金会員カードと、給油時の走行距離をメモするための小さな鉛筆などという、見られてもどうでもいいものを入れています。

そういえば、前に乗っていたコロナプレミオにもここに蓋付きの小物入れがあり、同じような使い方をしていました。そして、蓋を外すとその奥にヒューズボックスなんてものがあったような、無かったような・・・。

しかし、これがなかなか厄介者なわけで。

ついうっかり、蓋を開けたままあわてて降りようとして、ひざを強打するのです。

コロナプレミオは箱の角にぶつける感じで、「かなり痛い」思いをしました。痛い思いをするのと同時に、蓋が外れる事がありました。これは、怪我の程度を軽くするためことにもつながっていたことでしょう。しかし、エスティマの場合、この小物入れがかなりしっかりと取り付けられており、さらに薄い板が突き刺さるような形状なのでしっかりと肉に食い込み、「猛烈に痛い」感じです。左ひざの内側に出来たあざが1ヶ月以上引きませんでした。

蓋が開いていることを忘れてあわてて降りようとするのがいけないのですが、急いでいるとつい忘れてしまいます。

蓋付きの小物入れがあること自体は嬉しいのですが、場合によっては怪我をしてしまうようでは、ちょっと上手くないなあと思います。(蓋を開けっ放しにして降りようとした自分のことは棚に上げて、あえて申し上げます)
Posted at 2013/09/19 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4567
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation