• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

思ったほど使わない装備

思ったほど使わない装備前車(コロナプレミオ)からいまのエスティマに乗り換えて、この冬でまる3年になります。前車にはなかったいくつか装備が付いているのですが、使う前には便利になるだろうなあと期待していたものでも、使ってみたらそれほどでもなかったという感想を持ったものがいくつかありましたので、何回かに分けて紹介したいと思います。

なお、私の使用環境と個人的な主張が多分に入っていますので、その辺を割り引いて読んでください。

一つ目はクルコンです。

私の主な生息地である大都市近郊区間では、十分な車間距離を確保しながらまとまった時間を定速走行できる場面が思ったより少ないというのが主な理由です。

では、地方部の交通量の少ない高速道路で使っているかというとそういうわけでもありませんで、道路の勾配や前方、後方の車との位置関係を読みながら自分の意思で速度を決めるほうが楽しいとの思いから、結局足で速度調整(一定速度、あるいは一定の車間を保つための微妙な調整)を行っています。今の車に乗り始めた頃は、手元のスイッチで速度を変えられるなんて面白いし、空いている高速道路はクルコンに任せておけば楽ちんだとも思って使っていた時期もありましたが、いざというときのためにアクセルペダルかブレーキペダルをすぐ踏めるように気持ちと右足を準備し続けるのが疲れるということもあり今はあまり使っていません。

クルーズコントロール雑感1

クルーズコントロール雑感2

前車の速度変化に追従して加減速してくれる賢いタイプだったら頼ってもよさそうですが、うちのはセットした速度を頑なにキープするだけなので、市街地や混雑した高速ではちょっと使いにくいです。

手で触れることが少ないので、埃かぶっちゃってます。
Posted at 2014/10/26 23:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation