• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448@szkのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

ぱっと見、印象は薄いけど

ぱっと見、印象は薄いけどとある民家の車庫に佇む一台のカペラワゴン。
バンパー下部の開口部が少々不釣合いに大き過ぎる印象を受けますが、グリルとヘッドライトの大きさ、ピラーの角度やグラスエリアの大きさ、ボンネットの高さや長さなど、きわめて高いレベルでバランスされたデザインではないでしょうか。
(バンパー下部のデザインをあと10センチでも後ろに引けば、また違った印象になるのではなかろうかと。)

ぱっと見、印象は薄いのですが、見れば見るほど良く出来てるなあと思います。最近の日本車ではあまり見られなくなった、いい意味で工業製品として隙の無いデザインに思えます。実用車はこれでいいんです。

初代プリメーラ(P10)にも共通する普遍的な美しさを感じます。我が家の前車コロナプレミオもそういった部類の車でした。
Posted at 2012/01/22 00:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗用車など | クルマ
2012年01月15日 イイね!

ここにも塩が

ここにも塩がスライドドアを開けた内側を何気なく見ていると、パッキンのすぐ下に塩の結晶が。

スキーに行って洗車したのは1週間前。足回りは自宅にてホースで洗い流したうえで洗車機にかけたので大丈夫だろうと思っていたのですが、ここには気がつかなかったです。

ここはドアに覆われた部分。ある意味ドアの内側だと思うのですが、こんなところも汚れるなんてちょっとびっくり。セダンではほとんど気にしなくていい場所ですが、スライドドア車では汚れてしまうのでしょうか。これは盲点でした。急いで洗車しなくては・・・。

とりあえず洗車機で足回り高圧洗浄とかいうトッピングを追加です。足回りなのにトッピングって、なんか良くわかりませんけど・・・。
Posted at 2012/01/15 22:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

オーラを感じなかったらしい

オーラを感じなかったらしいもうなんか見るからに覆面っぽいオーラを出しているクラウンですが、これに気が付かない人もいるようで・・・。

気が付かないもんかねぇ。

今日の小捕り物
Posted at 2012/01/15 00:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの風景 | クルマ
2012年01月11日 イイね!

塩だらけ

塩だらけ雪が降るのに不自然に積雪していない関越道を走り、家に帰って車を見てみると塩まみれではないですか!

あごの上には塩の塊が・・・。バンパー奥のラジエーター(というかエアコンのコンデンサー)の下の部分にも塩が。

塩だらけ2

サイドも汚れていますが、白いボディーでは思ったほど目立たないようです。
塩だらけ3

足回りも白く汚れています。わかっちゃいたけど、ああ、新車が・・・。
塩だらけ4

雪国の皆様のご苦労を窺い知ることができたような気がします。
Posted at 2012/01/11 00:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年01月09日 イイね!

高速の燃費はこれくらいなのか

高速の燃費はこれくらいなのか連休に新潟(上越)へスキー旅行に行ってきました。千葉から行けば東関東道(もしくは京葉道)~首都高速~外環~関越道という有料道路三昧のルートになります。

この旅行の直前に給油し、帰宅後あまりうろうろしない間に給油したところ、534.5kmで42.61L、燃費は12.54km/L。これくらいがエスティマの高速燃費ということでしょうか。

あまりアグレッシブな走りはせず、概ね遵法速度(ときどき+α)です。往路、復路とも首都高で少々の渋滞がありましたが、基本的には順調でした。

前車コロナプレミオ(1.8リッターFF)の高速燃費はリッター15km程度でしたので、それよりは少々劣るようです。空力的にはコロナプレミオよりも断然良さそうな気がするのでもうちょっと伸びて欲しいと思うのですが、前面投影面積が大きいのが効いているかもしれません。ちなみに、カタログによるとエスティマのCD値は0.31だそうです。

ディスプレイの燃費計は納車時にリセットしてそのまま、つまり今回の旅行だけの結果ではないのですが、なんかよくわかりませんが概ね一致しているようです。
Posted at 2012/01/09 22:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation