下取り準備
投稿日 : 2011年12月25日
1
電圧・温度計を外す。
2
ブレーキランプ点灯時に点灯するような表示灯。これも外す。
3
BOSCHのラリーストラーダという手頃な市販品に交換していたホーン。
純正に戻す。
4
こちらが純正。
5
細溝は十分残っているものの3シーズンを使いこなしたスタッドレス。
家に置いておいても仕方ないのでディーラーにて処分を依頼。
6
性能的に少々物足りない感じはするが、まだまだいけそうなエンジン。
メーカー推奨のタイミングに従いオイル交換をした以外には10万キロ弱でタイミングベルトとウォーターポンプを交換しただけだが、トラブルらしいトラブルに見舞われることは無かった。
十分がんばってくれました。
7
自宅車庫での最後の写真。
車好きからは見向きもされない実用車。手頃なサイズのフォーマルセダンとしてかつてはかなりの個体数を路上で見かけたものだが、最近はたまに見かける程度に。
あとほんの少しのしなやかさとしゃきっと正確なハンドリングが備わればいいと思うのだが・・・。
8
新車と引き換えにディーラーへ。ディーラー到着時点での走行距離は172,597km。
親から引き受けて乗り始めた時は確か2万キロちょっと。ほんとによく頑張ってくれました。いや、まだ全然大丈夫だと思う。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング