• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

ジャケット&革靴必須ってホントですか?w

この記事は、レクサス、新型ハイブリッドCT200h発売 について書いています。

レクサスから入門HV車CT200hが発売になりましたね。
中身はともかく内外装のデザインだけで言えばかなり好みです。
特に走行モードを”SPORTモード”にするとインパネのエコメーターがタコメーターに切り替わると言うギミックがマニア心をくすぐるじゃありませんか(笑
個人的に次は実用的で楽なハッチバック車がいいなぁと思っているので、この辺の車もありかなぁとは思いますが、・・・まぁそうは言ってもLEXUSはもう少し大人になってからですね(^^;
ディーラーへ言っても「ガキが何しに来やがった?」くらいの扱いしかされなそう。
ぶっちゃけ最近外車ディーラーへ行ってもDマンから「どうせ買わ(え)ないんでしょ」的な雰囲気が伝わってきて痛いですw

ところで先日友達とLEXUSの話をしていた時に聞いたのですが、LEXUSのディーラーはそれなりの正装(例えばジーンズNGとかシャツ系+ジャケット+革靴系ならOKとか)で行かないと追い出されるってホントですか?(笑
個人的には大昔の「飛行機に乗る時は靴を脱がないと行けない」みたいな冗談話だと思っているのですが・・・。
でもホントかウソかは別としても、そういう話が出てくるのも何となくわからなくもないですけどねぇ。
もしこれが海外だったらそういうのももう少し信じられる話ですが、国内では文化的にちょっと合わなそう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/13 11:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 0:14
はじめまして、bogeyman_hといいます。

自分の地域のレクサスDラーは人を見ますね。自分は普段ジーンズにスニーカーが多いのですが、一度営業マンが受付嬢に「あの人(自分のこと)はお客じゃないので来場記念品は出さなくていい」と言っているのを聞いてしまいました。

まぁ、確かに冷やかしだったのですが…(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 15:42
コメントありがとうございます。

自分はホンダで似たような対応をされたことが2回ほどありましたねぇ。
そのうち1回は車の買い換えを目的で行っていたので、すぐに他のメーカーに切り替えました(^^;

買う人かそうでないかを判断するのはかまわないと思いますが、それがお客さんに聞こえたらダメですよねぇ。
サービスを売り物にするレクサスらしからぬミスですね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation