• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウ@ぽれみあのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

ドナーの方が調子良いんだが(汗

ドナーの方が調子良いんだが(汗
今日スティングレーのドナーとなるバイクが届きました。 ホンダのVTZ250というバイクです。 パッと見はかなり古臭いですが、エンジンはとても調子良く回るし、ちょっと走ってみても(もちろん私有地内w)かなり快適♪ 細かい部分に難ありのジャンクということで買ったはずなのに、なんだかスティングレーよりめ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 12:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2011年06月06日 イイね!

バッテリーのせいではないらしい

先日なぜかセルが回らなくなってしまったスティングレー。 念のためバッテリーを新品に買えてみたのですが、結局リレーがカチッと鳴るだけで、セルモーターはうんともすんとも言わず・・・ そこで、ある程度配線をたどって確認してみたりしたのですが、おかしな所は見つからず。 テスターがないのでセルモーターに電気 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 14:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2011年05月26日 イイね!

不動車

色んな理由でほとんど走行していない我が家の変態バイク「スティングレー」ですが、先週末久々に乗ってやろうかと思ったらエンジンがかかりませんでした(汗 理由はいまいちわかりませんが、ブレーキを握って始動ボタンを押すと「カチッ」とリレーの音はするのですが、セルが全く動く気配無し。 ちなみにこのときは軽 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 10:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月26日 イイね!

修理完了

先日ドライブチェーンの切れたスティングレーですが、自分で直そうと思いチェーンについて色々調べてみたけど、途中で面倒になり結局バイク屋へ丸投げw そして早くも修理完了の連絡を頂きました。 切れた第1チェーンと一緒に念のため第2チェーンも交換してもらい、更にエンジンの始動性が悪かったので調整をお願いし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 17:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月20日 イイね!

ぶち切れたし!

ぶち切れたし!
今日は1日中家のお手伝いで忙しかったので夕方からバイクをいじり始め、夜にちょっと乗ってみました。 走り出してすぐに財布とケータイを忘れたことに気づきUターン、そして家まで残り1kmくらいのところでトラブル発生! なにやらスムーズに加速しなくなりグイングインと小刻みに小さな加速をしたり減速をしたり・ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/20 22:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月16日 イイね!

自己責任というやつですね(笑

先日、保険会社勤務の後輩にバイクの任意保険について相談してみたのですが、その時の会話の流れがこれ↓ 後輩:喜んで!ぜひ加入してください! 自分:で、バイクの保険料ってだいたいどのくらいになるの? 後輩:えーっと、バイクのメーカーと車名は何ですか?それによって決まるんですよ(^^ 自分:メ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/16 09:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月14日 イイね!

排気漏れ

先週あたりからどうもスティングレーのエキゾースト音がうるさいなぁと思い、何気なくエンジンを眺めていたら、なんとエキゾーストパイプの出口あたりから排気漏れと思われる黒くスス汚れた痕跡が!! ・・・思い込みとは恐ろしいものです。 パッと見て「これはパイプの溶接割れかな」と思い、即近所の溶接屋さんへ行 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 21:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月09日 イイね!

ロゴが欲しくなイカ?

ロゴが欲しくなイカ?
先月買った例のバイク「スティングレー」ですが、そのあまりにも突拍子もないデザインから最近仲間内では通称「変態バイク」と呼ばれ始めています(笑 そんな変態バイクのスティングレーですが、外装に前オーナーが貼ったステッカーがあるものの、ガンダムネタだったりフェラーリのロゴだったりとバイクには全く関係な ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 10:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年11月03日 イイね!

晴れたなら乗るしかあるまい!

晴れたなら乗るしかあるまい!
バイクの免許を取ってからなぜか休日は雨の日が多かったのですが、今日は久々に晴れ! しかも昼間親のお手伝いで農業をやるはずが急遽中止になったので、こりゃバイクに乗るしかないじゃんよー!ってなわけで近くのダムまでツーリングに行ってきました。 この辺は今がちょうど紅葉の見ごろとあって行きも帰りもけっこ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 20:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記
2010年10月27日 イイね!

ようやくわかってきたような気がする?

バイクの免許を取得したのに週末泊りがけで遊びに行っていたせいでまったく乗れていないという残念な状況。 しかも今週は山沿いで雪が降るほど寒いし、もう完全にバイクシーズン終了って感じですね。 でもやっぱり乗りたい!と思いメンテを兼ねてさっきちょっとだけ乗ってみました。 ・・・寒すぎて死ぬかと思った&喉 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/27 22:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ラゲッジフック取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/497790/car/3743388/8278457/note.aspx
何シテル?   06/25 17:09
免許を取って数十年、2ドアの車が好きすぎて今まで2ドア以外の車を所有したことがないガチの2ドア好き。 現在はシビックタイプRにをメインに乗りつつ、休日の暇な時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
画像は準備中.... 長らく愛車として付き合っていたDC2型インテグラタイプRも距離が ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
アウトドアブームに乗っかって山へ行くことが増えてきたら急にオフ車が欲しくなり、たまたま最 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポの改造方法の中で最終最強手段と言われる(らしい?)ライブDioZXのエンジンを ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
もはやアンティークの分類に入りつつある超コンパクトスクーター「モトコンポ」です。 説明す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation