• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風音旅人のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

タイヤ交換。

増税前に滑り込みでタイヤ交換完了。 交換前に履いていたGOOD YEAR EAGLE LS EXEはカタログ落ちして選べなくなったのでLE MANS VやらBluEarth-GTやら色々検討した結果、結局安さや素性知ってることもあってFALKEN ZIEX912に出戻りへ。 久々のエコタイヤでは ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 16:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年07月01日 イイね!

大台突入。

大台突入。
なんだかんだでやっとこさ10万キロ。
続きを読む
Posted at 2015/07/01 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年11月16日 イイね!

車検の代車

相棒を車検に出すため代車を出してもらった。 毎回車検で出てくる代車に乗るのがちょっとした楽しみなのだが、ちと今回は酷かった。 いつもならちょいと新し目の代車が用意されるので、今回は現行型フィットあたりかなーと思っていたら、それとは真逆の少々古めのシビックフェリオが代車で出てきた。 で、このシ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

LXA-OT3の改造その2

 LEDはアクリルの覗き窓からロゴが浮かび上がるようにしたかったが、LXA-OT3上からのLED配線では光量が足りず、トランス2出力のうち一方を使用しLM350T仕様電源キットとは別の小型可変電源キット(MK-502)を使い、5連LEDが点灯出来るようにして光量を確保。可変電源キット上のボリュー ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 22:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2014年04月15日 イイね!

LXA-OT3の改造その1

 月刊Stereo誌に投稿はしたが、載るかどうかもわからんし、色々足りない部分や変更点も出てきており、折角なので詳細版としてLXA-OT3の改造を記しておく。なお、電子工作ド素人の改造であるため、あくまでも参考程度というか、こんなでもとりあえず音出たよというレベルであることを留意し、同様の改造を ...
続きを読む
Posted at 2014/04/15 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年05月15日 イイね!

Five-seveN

Five-seveN
77777km達成。
続きを読む
Posted at 2013/05/15 21:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年04月27日 イイね!

車はデリケートで そしてアバウトだ

タイヤを替えてから暫く経ち、調整がてら空気圧を高めにしたところ、思ったよりも不満点の改善することができた。 それまでのタイヤはタイヤそのものが軽くて柔らかく、サイドウォールもそれほど厚みが無いせいで、若干直進安定性が悪く、荷重を掛けたコーナリングで踏ん張りきれず、轍や凹凸で多少のブレが起きるの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 23:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

タイヤ交換とファーストインプレ。

タイヤ交換とファーストインプレ。
昨年末にウェットはまだしもドライ路面で荷重を掛けたコーナリングの時に滑るというか踏ん張りが効かなくなってきたのでタイヤ交換を決意。 年が明けてからタイヤを取り寄せてもらい、1月12日に交換してきた。三週間ほど経ち、1回めの給油を行ったので、ファーストインプレを残しておく。 ちなみに交換前のFA ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 18:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー・感想 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

ちょっとした楽しみ。

土日を使って車検を取るようディーラーに車を預けてきた。見積りを取って貰った所、エアフィルター交換が追加されるぐらいで特に問題は無さそう。金額も10万3500円ぐらいになるそうだ。 車を預ける形になるので、当然代車が用意されることになる。この代車も前回はインサイトを用意されたりしたので、何の車が用 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 16:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー・感想 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

ラスト・タイヤ・ローテーション?

最近両前輪のアウト側両肩がボウズになってきたのでローテーションを行う。 今回総走行距離69360kmでのローテーションとなり、前回の距離は61392kmだったので約8000km走ってのローテーションとなった。前回より少し長めのローテーション間隔となる。ローテーションは摩耗具合から前後の入れ替えの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 20:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換完了。ZIEX912に出戻りへ。」
何シテル?   09/28 16:38
茨城のど真ん中あたりに生息する風音旅人と申します。 いい加減スタートクラッチだかCVTだか滑って加速が悪くなってエンジン音も大きくなり始め、あちこちガタが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット3 ハイブリッド] 【タイヤハウス・フロントフェンダー・デッドニング ① 】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 15:38:52
[トヨタ ハイラックスサーフ] アシストミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 20:26:16
[ホンダ フィット3 ハイブリッド] ホンダアクセス純正マッドガード(カラード)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 21:35:04

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
相棒2代目。 初のハイブリッド車。 2017年式の中古車で49000km弱で乗り出し。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3A(FF)2005年モデル、ショアラインベージュカラーの中古車。 なんでも以前はデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation