• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DFR#81の"ベッキー号" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

ヘッドライトバルブ交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のヘッドライトがとにかく暗く
どうしたもんかなと思案していたところ
スーパーオートバックスで
PHILIPSのLEDバルブが安売りして
いたので衝動買い

アルトのバルブ交換は簡単だという
ふれこみでしたが、
説明書がわかりにくいのもあり
結構大変でございました・・・

左のバルブは後方に何かの箱が付いてて
手を入れるスペースが狭くて大変なので
右のライトからやるのをオススメします

まずは純正のバルブを外します。
2
写真は左側を撮っています

まずは水色矢印のコネクタを抜きます
ちょっと固いのでグリグリしながら
抜きます

コネクタを引き抜いたら
黄緑矢印のツバを引っ張って
ゴムキャップを外します
3
ゴムキャップを外したら
バルブを固定している針金(矢印)
を外します

矢印で指している先っちょの部分を
下に押して手前に引くと外れます
(写真は外した後)

純正バルブの足(端子)が見えて
ますね
これを引っこ抜きます
4
外した純正バルブ
今までお疲れ様でした
5
これが新しいLEDのバルブ
6
黒いプラスチックの台座を
ひねってバルブから外し
先にこれだけ取り付けます

黄丸の3つの出っ張りが
留め金にはまるようになっているので
その後先ほどの針金で固定します
7
その後防水のゴムキャップを
はめるのですが、雨水が入らないよう
しっかり取り付ける必要があって、

真ん中の穴の奥、ネジ山のように
なってますが、
8
これが先ほどの台座のお尻の部分に
しっかりとはまらないといけない
ネジ山部分が見えなくなるまで

実際にはこの写真と違って
台座を先に取り付け
針金で固定した後に
ゴムキャップをはめて
この状態にまでもっていかないと
いけません

ゴムキャップを完全にはめ込まず
半分程度のはまり具合で仮止めした後、
台座に中央の穴をしっかりとはめ込み
写真のような状態にしてから、
最後にゴムキャップをしっかりはめ込む
ようにするといいようです
9
あとはバルブ本体を
ゴムキャップ中央の穴に通して
奥まで押し込んだ後
右にひねって台座に固定します

この「奥まで押し込む」作業が
かなり難儀で、
台座に引っかかるまで押し込むには
かなりの力が必要です

新バルブの端子は
コードがニョロリと生えてきており
この生えてきてる部分が引っかかる
こともあって
バルブを奥に押し込むのが大変なの
ですよ・・・

力ずくで何とか台座に引っかかったら
右にひねって
電球部分がタテになるように
(この辺は説明書にも書いてあります)
10
最後は端子コードにコネクターを
取り付けて完了
ハアハア・・・とりあえず付いた
雨水が入らなければ
あと振動で外れなければいいな・・・

薄暗くなって裏山の向こうまで
テスト走行に出かけましたが
光軸も合ってないようで・・・
明日調整しようっと(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルト リストアします 1

難易度:

秀渡のハイマウントストップランプ バルブ交換

難易度:

アルト リストアします3

難易度:

アルト リストアします2

難易度:

LEDポジション球 備忘録

難易度:

ハロゲンからLEDへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月30日 17:52
おつかれさまです(o^^o)
交換大変でしたね。
私もカプラーの取り外しで大難儀しました。
光軸調整ですが、車を壁に向かって駐車し、ヘッドライトをローにして発光させると壁にエルボー点が写ります。
このエルボー点の高さ、位置を覚えておくためにマスキングテープで印をつけます。
その後バルブを交換し、エルボー点がズレているので長いドライバで光軸を左右上下調整しエルボー点を合わせてやります。
これでほぼ完璧に光軸が出ますよ。
コメントへの返答
2022年9月4日 1:04
ご丁寧にご教示ありがとうございます。
車を買った店が同級生の店なので、もうすぐ受ける予定の愛車無料点検の時に、一緒に見てもらおうかと思ってました。
今の時点で前の車も眩しいかもしれないので、参考にさせていただきます。

プロフィール

「タイガースまで日本一に…
鼻血が出そうです」
何シテル?   11/05 21:47
博多の郊外の田舎町にひっそりと住むメタボのオイサンです。 大学時代から少々レーシングカートを嗜んでおり、 旧福岡カートランド(現A-ONEサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マカオ通信(上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 09:36:32
ドライブミュージック(^w^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/29 21:33:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ レイザーラモン(RG) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
70万円でやってきた、 納車日には台風もやってきた、 嵐を呼ぶ生涯2代目のステップワゴン ...
スズキ アルト ベッキー号 (スズキ アルト)
5MTの最廉価グレード。 潔いほど安っぽ・・・いや、コストダウンの努力の跡が見られるクル ...
イタリアその他 その他 STORM (イタリアその他 その他)
人生5台目のカート。 イタリアのイントレピッド社の別ブランド(といえば聞こえはいいが型落 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽自動車とは思えない造りで、なかなか速く、維持費や諸経費も安く、小回りも利き、特に通勤に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation