• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.KAZU@VAPEの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年5月22日

フォグのHID化・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これも怪しい商品・・・一抹の不安が・・・
2
バンパー外してます・・・
3
これは・・・当たりかな!

思った以上に明るい・・・

バラスト3年・バルブ1年保証付き・・・ッシャ!
4
今回はウィンカーランプ以外フロントはすべて変えちゃいました・・・

ママさんは・・・明るくてかっこよくなったやん・・・

な・な・何ですと・・・びっくり

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカー(左)バルブ交換

難易度:

左目が号泣

難易度:

マーカー風オレンジフィルム貼り付け

難易度:

念願のクリスタルアイテール交換😚

難易度: ★★

フォグバルブ【HB4】交換

難易度:

ヘッドライト及びLEDバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月23日 10:19
Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!欲しい、欲しい、欲しい!!!

でもこんな大がかりな作業、工賃が払えないOrz

車検の時にでもやりたいなぁ・・・私の黒ムサイ。
コメントへの返答
2009年5月23日 17:27
Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!

ほんらいのDの工賃は・・・

バンパー脱着なら1血万円・・・

HID取り付けで・・・・Orz

八百屋公国・・・ジーク・・・

叫びながら襲撃してみては・・・(爆)

黒ムサイ・・・良い響きですな・・・
2009年5月29日 17:28
こんにちは。
私もフォグHIDを買ったまま遮光板を入れるべきか?入れるならどうやって入れようか考えている間に日にちが経ってしまい放置状態なのですが、入れなくてもまぶしくないですか?ちょっと参考にさせていただきたいです~。
コメントへの返答
2009年5月30日 10:03
遅くなってすいません。ちょっとバタバタしてます。
確かに対向車の方には少し眩しいかも知れません。

ケルビン数にもよるんでしょうが…

とりわけ遮光板は入れる必要はないと思いますが。

あくまで、僕の個人的な意見ですが。

4500kの黄色にすれば良かったかな?と少し後悔あり~の…(爆)

プロフィール

「今年も行くぜ!!! http://cvw.jp/b/498534/39431944/
何シテル?   03/10 03:51
のんびりまったりとかなりマイペースな関西のヒグマ・・・ みなさん・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEEDSTYLE 
カテゴリ:ショップヽ(^◇^*)/
2012/05/17 21:33:10
 
タイヤハウスカクタス 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2011/05/03 21:16:41
 
ジェイトリム大阪 
カテゴリ:スペシャル・ショップ
2010/12/08 20:28:18
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
バックスクラッチャーとJ-TRIMさんとのコラボ 塗り分けではなく貼り分けですべて施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation