• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フグ顔☆SUVのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

タイヤ交換とスピードメーター振れ修理

連休中にタイヤ交換出来ました。 やっぱり、夏タイヤの方が走りやすいですよね。 ところで、ニスモのフルスケールメーターに交換した後でメーターの振れが酷くなりDラーでスピードメーターケーブルを交換してもらったのですが(1年前の納車時にも交換済み)結局治らず、Dラーで調べてもらったんですが、真の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 22:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理(BNR32) | クルマ
2014年03月21日 イイね!

R32GT-R 等長フロントパイプに交換

今日は風が冷たく冬に逆戻りでしたね。 この寒さにも負けず、朝一からフロントガラスの保険交換とガラスコーティングメンテした32GT-Rを引き取りに行ってから(CRGさんでコーティングメンテしてもらうのも今回が最後になりそう)、その足で、某オクで落札した等長フロントパイプをいつもお世話になっているショ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 17:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32GT-R フロントパイプ交換 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

年末年始恒例行事とちょっと車弄り

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 本年も、稚拙なブログの連続だと思われますが、よろしくお願い致します。 年末は自分の四十うん回目の誕生日を家族に祝ってもらって、娘の添い寝して ていたら、年が明けていました。(笑) 2日目にはレンタカーを借りて嫁の家族と挨拶周りをすませて ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 18:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月15日 イイね!

車高調迷走

通勤快速?のBNR32ですが、サイズアップしたタイヤのためか、フルバンプ時にインナーフェンダー(取付ビス凸部)と干渉してしまうため、車高や減衰力を落とせない仕様になっていました。 そこで、フロントにキャンバーをつけるため、アッパーアームを純正-5mmにすることにしたのですが、ここで、いつもの悪い癖 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 02:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32GT-R 車高調変更 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

動物園

動物園を楽しめるまで成長した娘に親になる幸せを、またひとつ教えてもらいました。
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月04日 イイね!

季節外れの冷却系アップデート

最近は朝晩は冷えるようになって、石油ファンヒーターのお世話になっていますが。 9月に発注していたアルミラジエーターが入荷したので、事前にオクで取り揃えてい たインタークーラーとアルミパイピング、R33ラジエターファン、さらには光軸を破壊 してしまったヘッドライト本体交換、エンジン・ミッション ...
続きを読む
2013年10月14日 イイね!

スチームクリーナーと不具合

気温も下がりDIYもそれほど辛くなくなりましたね。 本日はオクで入手したスチームクリーナーを使用しての20年の内装の垢落としを実施しました。 天井、サンバイザーなど手垢で汚れているのがわかるぐらいに黄ばみが取れましたョ。 それと以前から光軸に不満があったので、調整を試みましたが調整 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 18:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理(BNR32) | クルマ
2013年10月04日 イイね!

あれエアバルブがない。

朝なにげに、リヤホイールを見るとエアバルブキャップが無いことに気が付きました。 早速ネットで検索、即注文、4日後に到着しました。 便利になりましたが、余計な出費もついついしてしまいます。(汗)
続きを読む
Posted at 2013/10/04 15:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理(BNR32) | クルマ
2013年09月23日 イイね!

車高微調整とブレーキローターサビ塗装

クスコのアッパーリンクのおかげで上下の動きが良くなったフロントサスペンションと見た目重視で落とした車高のせいで、フロントインナーフェンダーとタイヤがスリスリするようになったので、2度ほど車高を微調整してきましが、結局のところ、元の車高に戻さなければ困難のようなので、ブレーキローターのサビ取りとロー ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 20:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32GT-R 車高調整 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

後輪のプリ調整

後輪のプリロード調整も行いました。 今度はちゃんとバネ長からプリロードを抜き車高を車高調の全長ケースで合わせました。                  右前輪          左前輪 バネ全長         198mm(2mm)    198mm(2mm) (プリロード)       【19 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 22:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32GT-R 車高調整 | クルマ

プロフィール

人生初のハイブリッド車楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:59:25
メーカー不明 Mini Car Charger(USBチャージャー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:01:18
ホンダ(純正) ライトASSY.、フット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 18:00:22

愛車一覧

ホンダ ZR-V フグ太郎 (ホンダ ZR-V)
フグ顔SUV
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タイプRからまたまた軽自動車に戻って来ました。半年待ちの間にあれこれオプションてんこ盛り ...
ホンダ シビックタイプR ドラえもんの青 (ホンダ シビックタイプR)
S660 から偶然Dラー確保車両に最速入れ替えできました。 ジジイ通勤快速目指します。
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
新しい家族の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation