• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

本日のランチ

本日のランチ 今日のランチは

海の見える岬

和歌山市雑賀崎





ここに鉄道模型好きにはたまらない場所がある。






海のみえる 丼cafe&bar
スハネフ14-1です。





至る所にジオラマが!



テーブル席には電車グッズがあったり…

列車の看板があったり…






















































ラジバンダリ!!



丼も創作系なので行くのが楽しみです。





喫茶店の定番、雑誌のかわりに
時刻表があったのは流石というかwww
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/06/01 13:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 19:00
あー僕も何回か行ったことあります~。

最初iPhoneでうまく撮れなくて、悔しくて次行ったときは一眼持って行きましたwww
コメントへの返答
2012年6月1日 22:01
家から出てすぐデジカメ忘れたのに気づいたがiPhoneあるからいいやと思って撮影したw

次回は一眼用意ですな。

平日のランチタイムは行くところがいっぱいあって困ります~
2012年6月1日 22:28
あれ?店が変わってるぅぅw
何年か前に行った時にはアメリカンな店だったのになぁ(・ω・` ) 
ジャンボバーガー旨かったのに・・
コメントへの返答
2012年6月1日 22:35
ああ、確かにカウンターのジオラマの下はガス式の鉄板らしきものでしたなぁ。

前の店舗のなんだろうなぁ程度しか思ってなかったけどハンバーガー屋だったのね。

夏じゃなかったらテラス席もあるから快適でしょうなぁ。
……鉄道関係皆無だけどwwwww
2012年6月2日 0:22
頻繁に通るけど
そういう類のお店とは知らなかったです

鉄の方々は
時刻表さえあれば一日時間が潰せると言う
都市伝説は本当ですか?
コメントへの返答
2012年6月2日 0:36
確かに、この外観だったら鉄系とはわかんないですね。
頻繁に通るのは廃墟スキーだからですね、わかりまs(ry

自分の他に客が一人居ましたが、マスターとスーパーくろしおの時間がどうのこうの言ってて時刻表出して読んでました。

そして時刻表見ながら寝てました。
幸せそうでした。(^_^;)

プロフィール

「屋外活動停止中」
何シテル?   11/08 09:35
名前 : 晴嵐(せいらん) 分類 : Mr.器用貧乏w 趣味 : ロードバイク、スノーボード 属性 : WRC、D1、モンスタートラック、RedBull系...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

町のじてんしゃ修理屋さん 
カテゴリ:自転車関連リンク
2012/09/25 18:14:50
 
SANREMO(サンレモ) 
カテゴリ:自転車関連リンク
2012/07/09 18:11:03
 
AVANT GARDE(アバンギャルド) 
カテゴリ:自転車関連リンク
2012/07/09 18:06:55
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
親族が車両を乗り換えることで譲り受けた車両。 パッと見、痛車に見えない「からかい上手の高 ...
ボルボ V60 V60Polestar (ボルボ V60)
何の因果かナビの相談に行ったはずなのに買っちゃった愛車 V60 T4 R-design ...
イギリスその他 その他 BROMPTON M6R (イギリスその他 その他)
安く妥協して後悔するなら高くても買う! BD-1と悩んだけど、お世話になったショップに恩 ...
輸入車その他 ターン Verge P20 (輸入車その他 ターン)
・2013年9月26日 黒/オレンジを予約 ・2014年1月18日 納車 購入店 : A ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation