• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

あわわ・・・な2ndドライバー

あわわ・・・な2ndドライバー 無事終わったK4GP 500km耐久。
セカンドドライバーを担当しましたがヒーヒーでした・・・。
出番前の緊張はK4GP走行会の時の方がありました・・・最近Fiscoに毎週来ていたのでピットでの緊張感は程々な感じでした。

走り出して数周走りなんとなく流れがわかってきたところでトラブル発生。
5周目?6周目?のヘアピンの立ち上がりで燃費計の画面が突然消えました。

その後ダンロップコーナーまでのストレートで再度勝手に電源が入ったのですが、今までのレース中の累積消費量とkm/Lがリセット・・・おーい・・・・(遠目

急いでハンズフリーでピットに何度も連絡するも全然繋がらない・・・ってグローブしててわからなかったけどこれコールボタンじゃなくて音量の+ボタンずーっと押してたわぁ・・・(遠目

再度コールボタン押して連絡を試みても何故かスタートドライバーの144氏の電話に繋がってしまうらしくずーっと留守番電話に繋がる(遠

緊急手段としてホームストレートで「電話下さいー」サインをしてmakitaspeedさんから電話がかかってくるもヘルメットの内装につけたスピーカーの音が車内の騒音に負けて全然聞こえない(

事前にどんな風に走るかはオーダーをいただいていたので練習通りに・・・。
結果的に練習通り走っていたのですが、練習の時より4秒ほどタイムアップしていました。
今までテストのため燃料満タンででしか走行したことがなかったのとスリップが効いたのかなぁと。

燃料が減ってるせいかコカコーラコーナーでリヤがすーって出ることがあったり。
以前フリー走行でEP82ソレイユLの富士チャン車がコカコーラを浅いカニ走りで走ってるのを見てカッケェ!と思いましたがあの感覚ってこの感覚なんですね・・・流れ出してしまえばPVCやゴムドリと変わらない感じがしました。

最後まで克服できなかったのがダンロップコーナー進入でのブレーキング・・・距離感が難しいです・・・クリップつけないことが多々ありました。

一番心配していた前走車の追い越しは落ち着いてできたかなぁと思います。燃費計がリセットされてしまったこともありましたし、とにかく安全運転を心がけていたのでコーナーのブレーキング突っ込みで無理に抜こうとはせず、早めにアクセルオフやブレーキングで燃費を抑えて後ろについて、コーナーの立ち上がりのラインで抜いてくスタイルが多かったです。

ちなみに車内にはドリンクが備わっていていつでも飲めるようになっていたのですが、トラブルもあって50分ぐらい全然飲めませんでした。
通信時も風切り音やマシンの音がスゴイのでマイク越しに叫んでいたので喉がカラッカラになってやっとドリンクの存在に気づきました・・・あんなにスーッと体中に冷たい物が広がってく感覚は初めてでした←

そんなことがあり給油してピットに戻りラストドライバーのMさんに代わって、モニターを見ると同クラス2位との差が2LAPになっててビックリ。
一時はどうなるかと思いましたが猛練習の成果が出てホッとしました。


ピットに駆けつけてくれた青色神風RSさんが撮影していただきました!
ありがとうございます!!
ブログ一覧 | 軽耐久 | 日記
Posted at 2015/08/14 10:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年8月14日 12:46
おぉ!カッコ良い動画羨ましぃ!!
コメントへの返答
2015年8月15日 23:36
撮られていたとは・・・という感じですw
とても嬉しいです!
2015年8月14日 22:23
外からは分からないハプニングがあったんですね~
でもそれをもひっくり返して結果に結びつけたのは車両の良さはもちろん、チームの結束力の強さですね♪

テール流れを手の内に収めたらFFは怖いものなしですね。私は下手っぴなので、お釣りが怖くてアンダーアンダーな走りしか出来ませんよ;


>>makitaspeedさん
昼前にピットのお邪魔した者です。お疲れ様でした!
また次も、機会があれば撮りに行きたいです。どうぞ、よろしくお願いしますm_ _m
コメントへの返答
2015年8月15日 23:42
動画ありがとうございました!

中の人は通話ボタン押してないのに必死に叫んでましたw
ホント燃費計がリセットされた時は焦りましたが、タイムと平均燃費だけは落とさないよう気をつけて走れたのが良かったです・・・。
あとは自分以外の2人のドライバーとチーム監督さんの冷静な判断力のおかげです。

滑り出しでビックリして咄嗟にブレーキを踏むようなことがなくなったのは大きいかなぁと思います。
滑り出しても右足はアクセルペダルにあるのはPVCやゴムドリで変な癖がついたおかげかなと思ってますw
2015年8月16日 3:11
基本的にFRもFFも速さを突き詰めていけばリアタイヤステアだと思ってます。

今回、ヴィヴィオのリアタイヤみたらフロント並に減ってましたヮ(゚д゚)ォ!

メンバー皆さん、良い感じでリアタイヤステアしてた様です♪

>>青色神風RSさん
当日はお疲れさまでした。
動画ありがとうございます。で、自分のブログでも使わせてもらってますw

また次回の際にも是非宜しくお願いします。

コメントへの返答
2015年8月16日 22:22
数年前まではFFでリヤスライドするとビクビクしてたんですよね・・・。
それなのにハイグリップばかり履いてたのでグリップ抜けた時対応できるのかと思ってPVCドリフト、Fドリと始めたのですが、ビクビクせず冷静に対応できるようになったのは大きいなと思いました。

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation