
昨日は1日バタバタして疲れたので今日はゆっくり・・・と思ったのですが、朝から用事があったので用事を済ませた後、カイラのオイル&フィルタ交換をしました。
そして・・・初めて通販でオイルを買いました。
個人的には「オイルは店頭で買うモノ」と決めていたので・・・カー用品店のオイルコーナーであれこれ見回って悩んだり、変わったオイルを見つけて手に取ったりするのが好きだったのですが、最近どこのカー用品店に行っても予算内で気になるオイルがなくなってしまいました。
自社ブランド&1000~3000円クラスの低粘度オイルを大いに宣伝して、他はテキトーにあるだけ・・・という感じのお店が増えてきた気がします。
確かに今の車は5W-30や10w-40なんか入れないけど・・・以前使っていたパワークラスターや今入れているRESPO、さらにWAKO'Sも置かなくなってしまいました。
自分は「4L缶で予算5000円以下、交換距離は3000~3500km」派なので今回からオイルも通販を利用することになりそうです。送料込みでも安いですし、今度は「カー用品店離れ」の加速――ッ
そんな訳で今回もRESPO S-TYPE 10w-40です。送料込みで4860円。
今回はフィルタも交換で・・・フィルタと処理パックは用品店よりホムセンの方が安いっす。
2回目の使用ですが、交換後のフィーリングは・・・交換前とビックリする程まったく変わらん!
っということは・・・3000km走っても劣化しにくいってことなのな?うーん。

交換後はいつものガムテープ貼り。心配性はコレがないと辛いです。
Posted at 2012/10/14 20:14:38 | |
トラックバック(0) |
マーチネタ | 日記