
やっと春らしくなってきたかと思えば、また冬の寒さに逆戻り・・・。
ここ数日の寒さは深夜のバイト帰りにはとてつもなく辛いです。(泣)
明日はタワーバー塗装しようかと思いましたが午前中雨・・・丸1日かけてまったりやろうと思ったのですが・・・。
こうなったら曇りでも午後から日曜日までかけてじっくり乾燥させながらやろうかなと思います~。
それかオルタブラケットの鏡面仕上げに再チャレンジしてみようかな。(笑)
修理から上がって2週間経とうとしてますが・・・最近忙しくてあまり乗ってません。
でもいくつか気づいたことがあったのでメモ書き程度に書こうと思います。
・ハンドルが重くなった
交差点や街角を曲がる程度ではわかりませんでしたが、ある程度スピードが乗るようなコーナーではハッキリとわかりました。
ハンドルの切り始める感覚が全然違います・・・「クッ」が「グッ」になった感じ。(汗)
事故前の感覚で運転してたら確実に大回り気味になります。これは慣れるしかないのかなぁ・・・。
事故前よりキャンバーが付いてるのでコーナーは前より走りやすいかも?と思います。
でも見事にビビリミッターが発動し踏めませんけど。(笑)
・前より振動が大きい?
自宅駐車場は斜めになっているのでそろーりそろーりとバックで入るのですが、エンスト寸前の振動が事故前より大きくなりました。
ボンネットのストライカー辺りから激しくガタガタ動いてるような・・・事故前にはなかった振動です。
エンジンマウント交換で改善されるかな?当分神経を尖らして様子見です。
・給油口が開かない
これが1番ビックリした。(汗)
事故後初めて給油しにセルフスタンドに行って、給油口のレバーを押して降りたハズなのに閉まったままww
ハッチにいつもある程度の工具は積んでいたのでなんとかなりましたが・・・。
1度開けてしまえば開くようになりましたが前より開度が狭いです。
これも交換対象かな?
こんな感じでしょうか・・・。
後ハッチの閉まりが前よりきつくなった気がします・・・これは以前のように「ドアを閉めたらハッチも閉じてしまった」が改善されたということでいい点なのかな?ww
Posted at 2010/04/17 00:54:27 | |
トラックバック(0) |
マーチネタ | 日記