• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

こういう・・・

こういう・・・雰囲気のある写真が撮れるようになりたい!!

最近JDM系の海外サイトばかり見てます・・・w
Posted at 2011/01/10 22:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年01月09日 イイね!

早朝ワインディング(01/09)

早朝ワインディング(01/09)毎週日曜恒例早朝ワインディング。
やはりレックス効果のおかげで低~中速の加速が良くなりました。
回転の上がり方がスッキリしてます。ドライブしてて気持ちいい~。
最近早朝の気温がグーンと下がってきていて(今朝の最低気温0℃)路面凍結が怖いので、日の出時にちょうどワインディングに着くようにしています。
しかし久々に27レビンを見ました~。(写真に小さく写ってます)多分前に静岡ノスタルジックカーフェスティバルに参加されていた27だと思いますが貴重なTOSCOホイールでたまらなくカッコ良かったです。

しかしこうやって真横の写真を見ると・・・ケツ上がりの車高をなんとかしたいですね。
バネカットは学校に入れなくなるので安く済ませるとなるとV&Kのスプリングに交換かな?
前から車高調貯金は始めてるのですが・・・中々貯まらないものです。とりあえずがんばるぞ!
Posted at 2011/01/09 18:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月08日 イイね!

車検終了

車検終了今日は全国模試を受けた後、車検が終わったカイラを取りに行きました。
気になっていたシート&シートレールとピラーバーは無事通りました。良かった~。
店長さんと話&記録簿を見て今後の維持りの予定をばっ。

・近日~2月中 サーモスタット&アッパーホース交換
最近やけに暖気が長い(水温8℃→60℃まで達するに6分程かかる)と思ってましたが、やはりサーモ開きっぱなしじゃないかと・・・。
店長さんには「サーモ抜いた?」と言われるくらいだったので。(汗)
その際に劣化が進んでいるアッパーホースも交換予定。

・消耗具合で見ると夏までには リアブレーキパッド交換
ツール・ド・奥多摩もあるのでそれまでには交換ですね。

・磨耗具合で見ると今年内? タイヤ交換
ZIEXのワンランク上ぐらいが希望。サイズは175/60/14でいいのあるかな?


今回車検の際にエンジン内リフレッシュということで、最近巷で流行っているワコーズ・レックスとフューエル1を入れてみました。
車検と同時ということで格安料金でやってもらいました。いつもどうもです~。
エンジンオイル&エレメントも同時交換だったのですが・・・かなり体感できます!!
帰り道は普通の幹線道路を走ってきたので完全町乗り走行だったのですが走り出しでわかります。
歯と歯の間に詰まっていた物が取れた・・・という感覚かな?(笑)
走り出しでも十分気持ちよくなったのですが、橋などのちょっとした急勾配時の加速で町乗りでは体感できました。
3速60km/hで勾配に入り「うぉぉぉぉぉおおおお」が「ふぉぉぉぉぉおおおお」になった感じ。音、回転の上がり具合共に断然軽くなりました。
まだカーボンを落としている最中ということで投入後走行500kmぐらいは煙が気になると思うとのことです。少し気にしておこうと。

プチリフレッシュしたエンジン、明日の早朝ワインディングが少し楽しみです。
Posted at 2011/01/09 00:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2011年01月06日 イイね!

車検

車検今日は車検ということでいつもの車屋さんにカイラを預けてきました。
ついでにアレコレ相談してエンジン内部もリフレッシュしてもらうことにしました~。
今年で15年目ですからね・・・カーボンも溜まりに溜まってることでしょう。
今回の代車ですが、次の車検待ちの方が迫っているということで自分は普段自転車移動で車無しでも不自由しない身なのでキャンセルし電車で帰宅しました。
それに明後日模試試験がありますし・・・自然と勉強に集中できる環境になれるのでいいかな。

それにしても空っぽの駐車場・・・ちょっと寂しいですね。
Posted at 2011/01/06 16:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2011年01月05日 イイね!

車検準備

車検準備昨日は正月早々虫歯になってしまい知り合いの歯医者さんへ・・・。(泣)
夜は今年初仕事でした。この時期はやはりCDやゲーム、カードのまとめ買いの方が多く見かけますね~。
自分もゲームまとめ買いをしようと中古相場もろもろ調べてますが、いつかはプレイしなきゃと思っている「もしも明日が晴れならば」や「世界で一番NGな恋」は値落ちしない・・・。
ならばと去年物の「素晴らしき日々」、「恋と選挙とチョコレート」がほしいですが静岡で売ってるとこ見たことねー!
やはりここは背景に天神キャラが出てる「のーぶるわーくす」を・・・。
まぁとりあえず車検が終わって2010年のオブザイヤーが発表されてから考えようかな。


そんな訳で実は明日カイラの車検でいつもの車屋さんに持ってきます。
でも引っかかるような部分はないようにしてるので、そのまま持ってってもパスできると思います。
強いて言うならピラーバーとシートでしょうか・・・コレもすぐ外せて戻せる部分ですし、店長さんが「そのまま持ってきて~」とのこと。
とりあえず自分で簡単に点検して気になったのは・・・。

・エンジンオイルとミッションオイル交換
・右前ショックアブソーバーブーツ破け
・オイルパン手前にあるフロアカバーの留めピンが取れてカバーがグラグラ
・ホイールバランスかけた方がいいかも?(重りがボロボロ取れちゃってるので)
・リアブレーキパッドは年内交換かも
・応急タイヤの空気要補充

そんな感じでしょうか。
フロントバンパーの割れはどうしようかと思いましたがあまり目立たないので今回はパスしました。
この車高で割ってしまうということはまだまだ運転の注意力が足りない+ヘタクソということですからね・・・完全にパッと見で解ってしまうような状態になるまでは修理に出さないことにしました。
その修理代の分ボディカラーとストライプカラーのタッチアップを注文、そして去年の奥多摩MTGのワインディング走行時に水温99℃まで達したので夏場対策として早めにアレを注文しようかと。
まぁ予算もあるのでいくつかは見送りになるかと思いますが、今年もまったりマイペースでボチボチやっていこうかと。

さて代車は去年の定期点検時と同じ1000ccマーチさんだといいなぁ~。
1年振りにマルチホルダーを満喫したいですw
Posted at 2011/01/05 12:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5 67 8
9 1011121314 15
1617 1819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation