• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

安全靴

安全靴去年、4年程使っていた安全靴の底がベロンチョしたので近所のワークマンに行ったのですが気に入ったのが無く・・・。
とりあえずの繋ぎとして普通の安全靴を買ったのですが、1年使って・・・「安全靴にしては安い買い物だったのでボロくなってきた・足に合わない・やはり樹脂芯は心配」ということで前々から買い替えを考えていました。
来月から実習生として気を引き締めるためにも・・・ということでしっかりとした安全靴を購入。
今日の午後は安全靴選びでお店をあちこち回ってました。

どーせ買うなら今回はしっかりしたヤツで気に入る物を・・・と思ったのですが。
コレしか気に入る物がなく・・・値札を見てかなり悩みましたが買いました。
DIADORA。普段履いてる靴より高いです・・・紐タイプは作業中に解けるのが嫌なので好きではありません。早くこの靴が似合うくらい仕事ができるようになりたいです。
Posted at 2012/06/30 23:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月30日 イイね!

はいはいERGERG

はいはいERGERG「デザインって不思議よね
機能性を追及していった先に、
最も美しいものがあるんだから」

今やってるERGでの一コマ。
ふと頭に浮かんだのがスーパーシルエット。
確かにそうだなーと。『美しい』かは人それぞれですがw
実は今までスーパーシルエットを生で見たことがありません・・・似たようなのは公道で見たことがあるのですが。
中々見る機会のあるイベントに行けず・・・いつになったら本物見れるんだろうなー。


本棚から高校2年の頃に買ったRacing onを引っ張り出し黙々と・・・。
毎回これだからERGが進まない私。


でも一番見たいのはブルーバードの方だったり。
Posted at 2012/06/30 21:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月29日 イイね!

SCCA Part.4

SCCA Part.4研修旅行ネタの続き。
SCCAで最も多かった車種。Mazda Miata。
ワンメイクレースでもあるのか?と思う程多かったです。
タイヤはHoosiertが多かった気が・・・日本ではあまり聞かない名前ですよね。ドラックレースではよく聞くのですが・・・。
先日紹介したヴィッツのような小径ホイール派はいなく皆15インチ。一緒にいた近所のロドスタ乗り曰く日本の定番サイズとエ同じだとか。日本と同じスタイルなのに、やはりなんとなーくアメリカンな雰囲気がします。










半袖短パンに地面に布団を敷いて整備するスタイル。真横にLow寝板があるのに・・・w
そんな今潜ってるオニーサンと仲良くなっていろいろ見せてもらいました。


純正でも結構スゴイ位置にあるのにこんな所まで伸ばしてキノコ付けてました。
しかもパイプ四角ですYO!


HANS・・・日本ではS-GTとフォーミュラ・ニッポンぐらいですかね?
アメリカでは結構普及しているようでした。

そーいえば別れ際にオニーサンが。
「キミの国の車はいいね!ナンバーワン!」と言ってました。
思わず「いぇええええー!」と返しましたww





Posted at 2012/06/29 23:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年06月28日 イイね!

フジミ・峠シリーズ

フジミ・峠シリーズそれは自分が小中学生の頃によく作っていたプラモデル。
その当時の時点でも結構古臭ーいシリーズでしたが、このパッケージの雰囲気がとても好きでよく作っていました。それに他のシリーズより安く、懐かしデカールがいっぱい付いていて残っても使い回せてお得でした。
今でもお金があったら箱絵目的で全部集めて部屋に飾りたいなーと思ってるくらいです。

そんな当時からこんな感じにステッカーペタペタ渋く貼りたいなーと思ってましたが、実際車を持つようになって・・・貼るのすんごく抵抗ありますね。
それに自分の趣味も年々変わりに変わり・・・痛車のカッティングやカラステのお手伝いなんかもさせてもらいましたが、綺麗にセンスよく貼るのってホント難しい。
自分には向かないなーと思いつつも最近のヘラヘラブームに乗って貼ってみたい気が・・・。
でもさり気なく地味に貼りたいんですよね・・・。




どーなることやら・・・着けてみなくちゃわからない。
Posted at 2012/06/28 21:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2012年06月25日 イイね!

親子ツーリング

親子ツーリング久々に休みが合ったので親子ツーリング。
いつもはワインディングへ出かけるのですが、今回は新東名・・・というか高速道自体バイクで乗ったことがないということで高速道ツーリング。
CBはETCが付いてないので料金所でちょくちょく気を使いながらのカルガモツーリングでしたが、平日の新東名は一時期の開通祭りが完全に冷めたおかげでとても走りやすかったです。特に清水JCT~新清水JCTはCBとカイラの独占状態で窓全開で超気持ちいい~!

来月、再来月は大変な日が続くのでがんばらないと・・・。
Posted at 2012/06/25 21:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 456789
10 11 1213 14 15 16
1718 19202122 23
24 252627 28 29 30

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation