• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

メッキは手ごわい

メッキは手ごわい今日はメッキワイパーを剥いでテッカテカにしてやろうと作業したのですが・・・。
とりあえず試しに失敗してもわかりにくい場所から剥いでみたのですが、メッキ加工されてるだけあって下地がしっかりしていて剥ぐのが難しそう・・・ってか非常に抵抗がある。(汗)
散々悩んだ結果、後日剥ぎ用に別にワイパーを用意して今日は実験として前に外したリヤパイワーを剥いでイメージ作り。



ワイヤーブラシ→ピカールだけですがこれだけでも十分いい感じです。ワイヤーブラシで塗装を剥いだ後、きちんとヤスリ番数を踏んでピカールすれば間近で見ても良さそう。
何よりメッキより物の質感が出ているのがいいなーと。

ただ・・・結局前期フロントワイパー一式用意しないとなー。
後塗装を剥ぐだけで結構時間使いました・・・文明の力がほしいっす。
Posted at 2012/07/08 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2012年07月07日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュとにかく目の前のことをこなすだけで精一杯の一週間。
周りの流れについていけず四苦八苦。流れに乗ろうとするが空回りの連続。現場は毎日多くの驚きと学びと悔しさで溢れています。

そんな1週間が終わり、買い物がてらワインディングへ。
窓全開で好きな音楽をかけながらまったりクルージング。
この時期はしょっぱい海風を感じながらワインディングドライブするのが好きです。気持ちもリフレーッシュ。

明日は1日雨だし、いい加減ワイパーをリフレッシュしなくちゃ・・・。
Posted at 2012/07/08 00:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月06日 イイね!

構想




う~んマンダム。
問題は物が少なすぎるのとカイラに似合うのかと、そもそも物が出てきたとしてもお金が無いの3点。
カイラに旧車系履かせてみたいな~。
Posted at 2012/07/06 23:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2012年07月04日 イイね!

時は遡り・・・

時は遡り・・・いつも通りにネット上を徘徊していたら海外フォーラムで私のカイラの写真が出てきました。
今から7年前の2005年当時の写真です。
7年前・・・となると私は高校2年生。まったくと言っていい程マーチ・・・というか「マーチ」という言葉も出てこなかった程、眼中に無かった時代です。ハチロクやKP、AA63、70カローラに目が無かった時代です。
写真の撮影場所は県内にあるマーチ屋さん。多分前オーナーが買われる前の写真だと思われます。買われた後にまたマーチ屋さんの手に戻ってきて不運なことに私が・・・ということになるのですがw

しかしこの当時からルーフのゴムモール無かったんですね~。
てっきり前オーナーが取っぱらったと思ったのですが・・・。
それにしてもレプリカなのにいいお値段してますね!


ということは給油口のアレもこの当時で取り付けられています。
ただ現在とマフラーが違います・・・今のビークルマフラーは前オーナーが付けたんだな~と。


本物m13はこのお値段・・・と考えると、私のカイラは4輪ディスク+31V価格も入ってるのかな?
こちらのm13の後の詳細は知りません・・・今も静岡のどこかで走ってるかも?
あっホイールはこの当時からBRWですね。





Posted at 2012/07/04 21:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記
2012年07月03日 イイね!

メッキワイパー

メッキワイパー以前からやらなきゃなーと思いつつ遠まわしにしていた物。
ボロボロになったメッキワイパーです。
納車時から取り付けられていた物ですが、どうやら前オーナーがメッキ仕様したようです。
納車時の頃から結構ポロポロしていていつかやらなきゃなーと思いつつ4年目突入。
最初はボレロやルンバ、ビュート辺りのクラシカルなモデル用に純正でメッキワイパーが使われているのかなーと思ったのですが・・・どうやら全部普通の黒ワイパーのようで。

時々綺麗に劣化して太陽の力でメッキ化されたマーチを見て真面目に「あれ、ドコのだろ・・・ムーンアイズとかで売ってんのかな?」と当時思ったり←

最近はホームセンターでメッキ調缶スプレーが売られていて気になっていましたが、結局はメッキではなく「メッキ調」らしく・・・だからと言って業者にメッキ加工してもらう程お金もなく・・・。
以前は社外でビュート用にメッキワイパーを作っている所があったり、Z10用もなんとか使えるということでZ10用メッキワイパーを使用する例もあったようですが・・・今では廃盤の様子。
↑の物も手に入れることができたとしても、設定価格がかなり高かったようでどちらにせよ買えないかなーと。なんとか安く済ませられないかなーと考えたところ。


ココはやっぱりメッキや塗装を剥がして、地の状態になったワイパーをコンパウンドで磨いてクリア吹いて・・・にしてみようかなと考えてます。
使うのは磨く物とクリアのスプレーだけですし・・・ダメ元でチャレンジしてみようかなぁ。
Posted at 2012/07/03 19:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチネタ | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
89 101112 1314
15 161718 192021
22 2324 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation