• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯のブログ一覧

2018年04月10日 イイね!

2年振りの富士ショート

2年振りの富士ショート去年の秋から別の場所でPVCドリフトが主?のSNSを始めた(あまりにもマーチでの活動が少ないだけ)ので中々こちらでは書くことが減ってしまいましたが、ミラでは2月にドリパとTC1000、3月はドリパと備北ハイランドAコースといろいろな場所でPVCドリフトで走らせていただきました。
TC1000ではNoriyaroのアレクシさんと走り、Twitch配信に映ったりとPVCドリフト関連の話題はたくさんありすぎて尽きません。



そのため去年の6月の白糸後から全然走ってなかったマーチで走ろうと、4月4日に2年振りの富士ショートへ行ってきました。
去年の白糸以降、10月に開催予定だった白糸で村長の紺ミラから逃げ切るためにLSDを組んだりしたものの、一生果たせないものになってしまいました。
それからいろいろと手を入れてたものの、中々走らせる機会が無く「このまま走る機会を待ってる感じだと今年もまったく走らず終わりそうだなぁ」と思いFSWのHP見ると明日スポーツ走行枠あるじゃん!ってことで、前日に急いで準備して朝出発。


久々の富士ショート。初めてのスポーツ走行枠で緊張しましたが、平日だけあって台数少なく走り易く楽しく走れました。
2年前のBESTが39.8でしたが、1枠目の6周目で自己ベスト更新しそれから次々に更新していき結果38.70。
今回走りに来るのに油脂類は交換せずそのまま来てしまったので、LSDや各交換部品のチェックがてらの試走感覚で来ていたので無理せず楽しく走れればいいなぁーぐらいの感覚だったので1秒以上の更新はビックリ。
1枠目で「楽しく走る」目的は達成してだいぶ満足してしまったので、1枠目走るのに交換したサーキット用FISCO管から町乗り用のFISCO管に替えて「疲れたらすぐに帰れるよう」な感覚で2枠目。
結果38.09と1.7秒更新したところで「もうちょっと走れば37入るかも?」とは思いましたが、ここで無理するよりちゃんと油脂類交換して整った条件化で走って無理せずタイム出した方がいいかなーと思ったのでここで終了。

自分でミッションバラしてビスカスから1.5WayLSD組んで初の走行でしたが、無事ガラガラ言うこともなく調子良く走ってくれてホッ。
久々のマーチでの全開走行、すんごく調子良くてとても楽しかったです。やっぱちゃんと乗ってあげなきゃダメですね...。
次マーチで走るのは6月の白糸か5月の初めに友人達と作手?になると思いますが、またちまちま時間を見つけて気になるとこ手直ししていこうかと思います。
当分またミラ(PVCドリフト)で大忙しなので久々のグリップでいい息抜きができました。


2コーナーの縁石をもうちょっと踏んでいければ3コーナーのラインがだいぶ改善されてタイム伸びそうな感じします。久々の1、2、3コーナーはどのライン通っていいのかわからなくなりますね(汗

















Posted at 2018/04/10 22:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation