• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年4月12日

リヤフェンダー ツメ折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はリヤフェンダーのツメ折り。
ドリ車特有の伝統技法『鉄パイプ方式』です。
綺麗に仕上げたい・成功率を上げたい方はツメ折り器での作業をお勧めします。
この方法はドリ車独自の荒業なので・・・お金が無い・時間が無い・走る車だから多少(ry等の方にはお勧めかと。

そして今回は特別講師として一番身近なペッタンコニストの方の手を借りました。
今回の整備手帳はTAS氏の助言そのままです。
2
まずタイヤを取り、ツメ部分に蓄積した砂やゴミを取り除きます。
結構ゴッソリ溜まってるので入念に。

次にドライヤーでツメ周りの塗装を暖めて塗装に柔軟性を持たせます。
コレは折った時に塗装が割れないため・・・ですが。
この鉄パイプ方式ではほぼ確実に塗装が割れてしまいます。
『割れる』と言っても表には見えない部分で折った所から内側なので、潔い方は暖めず作業して折った後にタッチペンで塗ればOKです。

そしてパイプをかける前にツメをプラハンで叩き、曲げ方向に『癖』を付けていきます。
これはいきなりパイプをかけて作業するとシワになったり綺麗に折れなかったりするので・・・それを防止するためだとか。
軽く曲げ方向に癖をつけることでスムーズにツメ折りできるようにします。
3
そして運転席に1人乗り、もう1人はフェンダー前にパイプをかけます。
そしてパイプを手前に立てる感じに構え、ゆっくりバックしてきいます。

ここまで来たら覚悟を決めましょう。アーメン。
4
メリメリメリ~と食い込んでいきツメが折れていきます。
パイプは立てる感じでフェンダーの形に沿って扇形に動かす感じで・・・。
5
社外バンパーが付いてる方はここから慎重に。
フェンダーとバンパーの繋ぎ目ギリギリまで攻めていきます。
ゆっくり下がってもらいましょう。

そしてギリギリまで来たら、次はゆっくり前進して同じ様に進んでいきます。
パイプを入れるのも抜くのも前から。後ろ側から抜いたらフェンダー変形します。

後は様子を見ながら何度も繰り返して折っていきます。
6
ある程度折れたら、仕上げに入ります。
タイヤを外し、折れたツメをプラハンで叩いていきます。
俗に言う『ツメを畳む』作業です。
結構硬いので勢いよくリズミカルに。
フェンダー側を手で押さえながら叩いていきます。
7
ツメを畳んだ後、折った所から内側部分は所々塗装がポロポロしてしまうと思いますので、ツメの内側面をワイヤーブラシでボリボリ擦っていきます。
コレはブラシがけせずにタッチペンで補修してしまうと、タッチアップしても塗装の割れた所から錆が発生しフェンダーが錆だらけになってしまうのを防ぐため。
しっかりブラッシングして中途半端な塗装割れも落としていきます。

一通りブラッシングした所でタッチアップ。
これで防錆対策バッチリ・・・だと思います。
8
そして完成!
写真のようにハッチを開けた所に2人座って『ゆっさゆっさ』しても当たりません!
ローコストかつスピーディにツメ折りできました。

手伝ってくれたTAS氏と近所のロドスタ乗りの友人に感謝!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブカバー取り換え

難易度:

バッテリー交換

難易度:

マーチニスモ充電しました

難易度:

バッテリー交換 

難易度:

空気圧チェック

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation