• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太颯の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年9月23日

パワステホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・タンク→ポンプ 49717-41B10 2410円
・リターン 49725-41B16 1840円
      49725-41B15 500円

ポンプ→ラックの高圧ホースは約10000円程。
今回は高圧ホースは大丈夫ぽかったので、また今度交換ということで。※価格は2013年9月現在
2
まずはタンク内のフルードを抜く。
シャンプーとかのポンプを使うと楽。
3
多分17年交換していないパワステフルード。
超濃いめんつゆ状態。
4
まずタンク→ポンプのポンプ側を抜く。
フルードがダーダー漏れてくるので受け皿の用意を。
5
次にタンク側を抜いて交換。
こうやってみると結構ガバガバ。
6
次にリターンホース。まずラック側から。
こちらもフルードがダーダー漏れてくるので注意。
最後にタンク側を交換して終わり。
7
ホースの交換が終わったら、タンクに新しいフルードを入れてエア抜き。
ジャッキアップ状態でエンジンをかけない状態でゆっくり左右全切り。50回。
次にエア抜けた分のフルードを入れてエンジンをかけゆっくり左右全切り。70回。
回数は適当。自分が気が済むまで・・・時々ハンドルセンターで止めてみたりハンドルの持ち方・回し方を意識するといいと前にドラテク本で見たことあったっけ。
最後にゲージで量を合わせて完了。
8
交換したホース。ガバガバで奥まで亀裂が走ってました。危ない危ない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

車検

難易度: ★★★

エバポレーター初洗浄

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約4年振り http://cvw.jp/b/498960/41454214/
何シテル?   05/08 00:32
太颯(たそう)と言います。 月に数回不定期に気まぐれで書いていきます。 作業ネタについては参考程度に....自己責任でお願いします。 基本いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤車に縛りがなくなったので、この際に維持費の安い軽自動車を・・・と思っていたところ、u ...
日産 マーチ 日産 マーチ
TommyKaira m13レプリカ。 レプリカということでEgはノーマルCG13。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元オーナーは茨城のおばあちゃん。 車乗らないから・・・ということで車検1ヶ月残りで購入。 ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
元は三重県のとある運送会社の社用車。車検が残ってる状態でそのまま車屋さんの代車として使わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation