• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

車高調整

車高調整
あいにくの天気の中、今日は車高を下げにGO
小雨が降る中開始!!
もちろん固着してビクともしない後ろから
やはりビクともしない
2~30分頑張ってたら代表のGさんが様子見に…
やはり手こずりますよねぇビクともしない
ドライバー??もってきて叩いて叩いて削れながらもやっと緩みました
久々に緩んだ車高の姿…もぉ感動…ホント助かりました
それにしてもこの車高調には愛想尽きる…この車高調はもぉゴミ同然や早く変えたい


とりあえず家に帰れんと話にならんけん25㎜下げることに…
ん~~下げすぎたかな?!笑
家帰れるかなぁ…
ちょっと心配になってきたけど…まぁいいや
後ろ終わって土砂降りとまではいかんけど振り出して今日は中止や

んで車眺めてたら思った…アーム類の装着が視野に入ってきた…
やっぱ純正アームじゃぁキャンバー付きすぎて引っ込む
まぁキャンバー付けたらカッコいいんやけどねぇ
それならオフセットまだマイナスにしてもよかったなぁ
そこまで先読みは無理やわな
まぁ終わったことやけんいいわ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/30 22:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残念な事に😓
八九72さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

奥只見ダム見学オフに参加してきました
=pwp-inakichi=さん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

この記事へのコメント

2009年10月1日 0:20
更にいい感じになりましたね~

カッコイイですよ
(*´ー`)イイ

純正のマルチリンクも少しは調整でキャンバーを起こす事も出来ますよ

しかし社外品の方が調整幅が大きくてそっちの方が良いですけどね
コメントへの返答
2009年10月1日 7:13
ありがとうです
そぉなんですかぁ
純正で調整できるのは知らなかったぁ
気が向いたらやってみよう
2009年10月1日 16:53
後ろはいいですけど 前はハンドル切りますから 出しすぎ注意なんで

スペーサーで 攻めた方が無難やと思います~♪

後1センチ下げたいね~♪( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年10月1日 18:52
スペーサーいくつもりです
まだまだ下げたいですけどねぇ
家の出入りが出きるか…
2009年10月1日 18:50
おぉ♪(゚∀゚)
かっこよくなってるね!
リアアームはタイヤを考えると交換がオススメかなぁ
純正でも多少は調整できるみたいだけど、限界があるんだよね。

赤苺はピロ式のアッパーです(^^
コメントへの返答
2009年10月1日 18:55
どぉもです
やっと他の15と並べれる気がします
今すぐは無理やけんとりあえず純正で頑張ってみます

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR LEDヘッドランプ 6500K 【341HLB】 http://minkara.carview.co.jp/userid/499420/car/1464485/8714079/parts.aspx
何シテル?   09/17 23:36
1台目...S15シルビア 2台目...MH23SワゴンR 長い間シルビアに乗り、 Kカーの魅力にハマってワゴンRに乗り換え... 車高短を極めちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSJ 1ST PLACE… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 00:04:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
グーニーズワンの新車コンプリートカーです!! ショップオリジナルコイル タニグチ 3イ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
Exterior ●F/S/Rバンパー:純正 ●他:純正フェンダー ダクト風加工 ●マフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
『外装系』 ・BNスポーツtypeⅡフルエアロ ・SuperMade SLフェンダー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation