• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

WTCC観戦に行ってきました。

WTCC観戦に行ってきました。 元々グループA、BTCCやSTW、JTCCといったツーリングカーレースが大好きだった私。
WTCCは気になる存在だったのですが、なんやかんやで行かずじまいでした。

ですが、今年からはホンダが欧州シビックでワークス参戦!
これは行くしかないと職場の同僚4人を巻き込んで行ってきました。


最近決まって週末に天候がくずれるので、その点だけが心配だったんですが、いや、ホントにいい天気でした。
前座のスーパー耐久は最終コーナーで観戦してたんですが、直射日光をもろに食らってヘロヘロに。
本チャンのWTCCは午後からいい具合に影になる逆バンク付近で観戦してました。


50過ぎてもまだ現役!ガブリエル・タルキーニ




昔ジョーダンF1にいましたね?ティアゴ・モンテイロ




第一レースで見事優勝して場を盛り上げた、ノルベルト・ミケリス。
この昔のアロウズF1みたいなカラーリングいいなぁ。



それにしても現行の欧州シビックはかっこいいですね。
ホンダさん、この型のシビック日本でも売ってくださいよ(笑



こんなのも居るぜ!ロシアからの刺客、ラーダ・グランタ。




インが開いてなきゃ無理矢理ねじ込む。
ぶつける、押しのけるは当たり前。これがハコの醍醐味ですね。







当たってる当たってる!

WTCC初観戦でしたが、意外と出走台数が多く、周回数が短く車間が詰まったままレースが続くので、退屈せずに観戦できました。
来年はシトロエンワークスがセバスチャン・ローブ引き連れて参戦だそうで、どうひっかき回してくれるか楽しみですね。


その他の写真はフォトギャラリーでどうぞ。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/09/23 13:14:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

溝そうじ2024。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 20:57
うむむ…さっぱり分からん…(^_^;)
あえて言えばシビックくらい?間もなくタイプRが出るらしいですな…。
ニュルでメガーヌRSのタイムを超えるのを目標にしてるとか?
是非、先代みたいに日本でも売ってほしいですね~(^^♪
コメントへの返答
2013年9月25日 19:59
もうすでに試作車がメガーヌRSのタイム超えちゃったらしいですね。

WTCCマシンと同じデザインで出るという噂ですが、日本で売ったとしても400万円超えてくるんでしょうねぇ。。

プロフィール

「久々の投稿
デルタ手放しました!しばらくは126とVTRの二台体制で行きます」
何シテル?   02/20 00:30
スズキフロンテみたいなイタリア車とドゥカティ絶対コロすマンなホンダ車に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
縁あって私の元にやってきました。 ぱっと見北米向けRC51最終ですが、これは外装が替わっ ...
フィアット 126 フィアット 126
ついに我が家も空冷二気筒の時代です。 2020/8/2:次のオーナーの元へ旅立っていき ...
ランチア デルタ でるた (ランチア デルタ)
数が少なくなってきた16V。 2019/2/19 次オーナーの元に旅立って行きました。 ...
ホンダ CBR250RR ニダボ (ホンダ CBR250RR)
250マルチから250マルチへ。 街中もワインディングもきっちりこなす、本当に懐の深い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation