• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

追加メーター

追加メーター 取り付けの方はお店の方でお願いした
(楽な道を選んだ(=^・^=)

センターの インフォメーションメーター を見えるようにしたかったので少し左へ設置
(左から油圧、油温、水温と言ったところでしょう(=^v^=)
↑どう?並べていいのか・・^^


夜間、ガラスへの写り込みは少々ありますが 5段階調光設定
おかげで見やすく映り込みにくく調整してあるので バイザー は取り付けおりません
(別のお店で調整はできないよ!とか言われたし・・出来とるやんけ(=`ヘ´=)

コックピットがスポーティーしてるでしょw
(ウンウン(=^・^=)

地元の SAB京都WOOWワンダーシティ で取り付けてもらったんだけど

ここは密かにスイフトの 聖地 になりつつあるのかスイフトのお客が多いらしい^^;

また、 トライフォース のブログやみんカラユーザーのブログでも登場してくる
ちょっと有名なスイスポ乗りの S田チューナー に取り付けていただきました
(名前は伏せておいた方がいいのかな(=^・^=)

スイスポ乗りだからなのかよく知っておられ、また丁寧な説明していただきました
自作の コンソールBOX がカッコイイと褒めてもらったわ^^
(↑ウソでも嬉しい(=^・^=)

ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2010/12/25 22:41:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

ラニーニャ現象が発生する可能性が高 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 5:53
画像UPを楽しみにしておりました(^^
装着おめでとうございます♪

見やすそうで、とてもいい感じですね~

私はGReddyのインフォメータータッチをつけていますが、水温はやっぱり走行中90度あたりまでいきますよね(最初は高めでびっくり)。

ちなみに油温って70度~80度くらいなんですか?
インフォメータータッチでは表示できない(センサーつけてない)ので興味津々(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月26日 22:04
ありがとうございます^^v

数字もハッキリ見え針の動きもスムーズですし、さすがDefiって言ったところでしょうか

今日は少しスイスポに乗る事が多かったのでメーターをチラ見ばかりしてました^^
水温は街乗り程度ですけど85~90℃って言った感じでしょうか
アイドリングでほったらかしにしているとすぐに100℃になりそのつど強制ファンが起動して90℃に戻るかな
油温は待ち乗り90℃安定かな峠、高速で100℃ぐらいまで上がりそうな感じ^^;

インフォメータータッチ装着されているのは拝借させていただいております油温、油圧装着されてみてはどうでしょう?ど囁いてみる^^;

少々水温も油温もスイフトは高め?
ラジエター容量UP&オイルクーラーが必要なのかもしれませんね、サーキットへ走るのならばね^^。
2010年12月26日 10:14
Defi! いいなぁ~
コメントへの返答
2010年12月26日 22:13
さすがDefi!^^

私としてはオイルクーラーを装着されてどれぐらい下がるのが気になりますね~
2010年12月26日 12:34
この画像を待っていました(^o^)
いいなぁ~これ欲しいなぁ~

ということで、来年の自分への御褒美候補に今決定しました♪
コメントへの返答
2010年12月26日 22:15
お待たせいたしました^^;

えっ?もう候補に上げちゃったんですか^^
はやい・・。

デジタルかアナログかここが迷った^^
2010年12月26日 15:08
おっ、いいかんじですね。次は各種冷却系ですか?
水温、油温など気になって仕方なくなるかも♪
コメントへの返答
2010年12月26日 22:18
そうなんですよ~
数字でハッキリ教えてくれるメーターなので
不安になることもあるかもしれませんね^^

水温も油温も高めですよ!

街乗りなら必要のないパーツだったりして^^;
2010年12月26日 17:21
やる気満々なコクピットになってきましたね~。
うらやましぃ~。
やっぱり、デジタルよりアナログ表示の方がしっくりきますね。
コメントへの返答
2010年12月26日 22:23
ヤル気満々コックピットでもドライバーがヘタレなのでスイスポには申し訳ないです^^;

アナログがしっくり来るのは同感です
昭和の人間だから^^

プロフィール

「[整備] #PCX サクッとバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/499653/car/2568305/7778764/note.aspx
何シテル?   05/03 12:20
Twitter #ハピトシ 目立ちたがりの引っ込み思案、無器用だと思うんだけど熱が入ると器用に様変わりするおまけに人見知りするおやじですw 猫と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) RECARO Cross Sportster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:50:58
ツライチ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 12:16:07
ノーブランド 電源取り出し オプションカプラー 分岐タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 17:03:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2021年12月12日契約 2022年07月10日納車 e-powerの仕組みは分かって ...
ホンダ PCX P-助 (ホンダ PCX)
原付一種を乗り継いできましたが 原付二種がここまで快適とは...知らなかった🤪 PC ...
ホンダ リトルカブ リト吉 (ホンダ リトルカブ)
ズーマーからの乗り換え、 モンキー、APE、カブの選択からのまさかのリトルカブ^^; 普 ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
スイスポの後に乗ると言う事である意味楽しみ まったく違うジャンルの車種なのでどのような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation