• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogiiの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2013年5月11日

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ばらしておいた、除雪機のオーガ部分の、部品が届いたので、
組み立てる前に、オーガミッション(T型になってる、ぐりぐり回るところ)の、
オイルを交換する事に。今まで交換されたことは無いと思われる。
2
正面センターちょい上に付いている10mmのボルトを外し、オイル排出!
汚ッタネー!こんなに汚れたギア油は、始めて見た。

量を測ったら200ccまでは入っていない様子。
190cc位かな。
3
あまりにも汚いので、少し注入して、捨ててを繰り返す。
3回目でやっと、まともな色になった。

注入には、会社の奥で見つけた、30ccの浣腸器を使用!
こいつは、便利だ。
4
ちょっと多めに入れて、水平位にして、多い分を出して、油面はOKかな。
ミッションオイルのような感じ、量を調整。
オイルは、パンダのミッションに使用しているシェルゲルコマルチ80-90Wです。
ネットで何が入っているのか調べたのですが、多分ですが、ホンダのハイポイドギア90Wだと思います。
5
ドレンプラグ兼、注入口プラグを締めて、終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その③

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その②

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その④

難易度: ★★★

過去弄り シートカウル ワンオフ自作 その⑩ シリーズ最終回

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その① 

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その⑤ シリーズ最終回

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 ラジエーター交換です https://minkara.carview.co.jp/userid/499703/car/3143798/7590459/note.aspx
何シテル?   12/03 16:10
fiat panda飼育中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:46:09
ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 00:48:31
ピンクの奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 22:45:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に行く相棒
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんのお下がり(^-^ゞ
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジウジアーロのデザインした車が大好きです!
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かみさんの買い物快速!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation