• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERAのブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

アメリカのM

ミリオタって訳ではないのですが
昨年からハマっている戦車で対戦するゲーム
world of tanksというゲームに嵌ってからふと思った。

アメリカの軍事関係ってなんで
Mが付くのが多いんだろう?と。


M3 リーとかグラントとか言われてますね。




一杯あるので割愛して書きますが
M4シャーマン


M41ウォーカーブルドック

ここまで見ると戦車は全部Mが付くのかな?と思っても仕方がないけど・・・
(因みにリーだとかシャーマンだとかブルドックだとかは愛称で由来は将軍の名前らしい)




M4





そして

















買っちまったぜ
 
M9A1

ガスブローバックの反動が楽しくてたまらないww






初めは三点バースト機能の付いているKSCの

M93RⅡってのを狙ってたんですが、メーカーが欠品状態なので諦めました。
(上のM9A1と似てるのは同じベレッタ製だから?)


そしてM9A1と最後まで比較していたのが

マルイのデザートイーグル


長いインナーバレルによる高初速と高い集弾性
そして手首が痛くなるようなブローバック!!
ガスブロに求める物はこのブローバックなのですよ!!!


と思うも、グリップの太さ。重量。
そしてフレームのバリが僕の購買意欲を・・・(--;





と言う事でメインアームはAK47
サイドアームはM9A1と統一性のないラインナップになりましたが
WOL軍事演習に参加する用意はできました!
首を洗って待ってるが良い!!(笑)






関係ないけど

凄い名前ですよね。
注意書きで「当社は布製おむつをお届けしています」と書いてありましたw
Posted at 2015/05/13 08:13:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【お買い物】 | 日記
2015年04月30日 イイね!

トテトテ走行会を見学してきた。(動画多め)

今年もチームガレゴリで参加してきました!
オシノボリさん主催のトテトテ走行会!


今年も定位置のマークⅡの助手席で・・・

運転手は勿論

ごりさん


昨年と同じく、途中でばぁさん・檀那さんと合流(今年は鮎さんも一緒♪)
SAでご飯を食べて鈴鹿の漫喫で一晩を明かしました・・・


細かく言うと色々ありましたが、一言で言うなら
「来年はビジホに泊まろう」ですね。



そして走行会会場へ最短ルートをナビする
ごりさんのナビに四苦八苦しながら到着。

走行への準備をする各々




最後の方では

チューしたり

もげたり

もげたりしたww






あー楽しかった♪




























ダケジャナーイ!



今回は動画を多めに撮ってみました。
顔が映ってて個人が特定できちゃうのはいつもの所にアップしてます

コチラ←をクリック

特にマークⅡに四人乗りした時の(ごりさん・がっさん・トマさん・TERAの四人)
動画があるのでWOLメンバーにはぜひ見ていただきたいww








さて、では顔がバレナイ動画はコンダケ!

適当に並べました見たい人の名前は動画内でゴタゴタなので
見たい動画を探してみてください。
一応、その動画に出てくる人をファイル名にしました。




再生リストになっているので見たい人の名前を探してみてください♪



この記事は、第四回 異車種トテトテ走行会wについて書いています。
Posted at 2015/04/30 18:10:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【サーキット】 | 日記
2015年04月21日 イイね!

WOL伏線杯in稲敷アップルフォーミュラランド

10:00集合なのに目が覚めたら8:30だった
どうも僕です。
(集合場所は近かったので急いで身支度したら40分で着きましたw)


途中、社外マフラー水曜どうでしょうのステッカーが貼ってあって
のステッカーが貼ってある群馬ナンバーフィットを発見!!

ま~さんしか思いつかないww
会場に着くまでストーキングしちゃいました(笑)




先に来ていた、ばぁさんたぬさん・まぁさん夫妻とおしゃべりしている間に
続々と到着するメンバー達。ただ一人だけ、草野球の格好で来ている人がいましたがw
(な~んかユニフォームわざとらしくよごしてたなぁw)

あとは、速度を検知して最適な空力状態にする可変エンブレムを搭載した
おベンツ様に乗ったソッチ系の人も来てたっけww





集まるだけで話は尽きないのですが、簡単なドラミをして
練習走行→予選→本戦→BBQの段取りで進行します。

簡単ですが写真を

準備中


いっくぞー


檀那さん




圭さん


超さん


たぬさん


プロ(大学生)


練習走行風景

撮った写真はコレ位www



動画はコチラでお願いします
本戦はばぁさんがよく映ってます。


内容としては
練習走行の時点で、圭さん・ごりさん・超さん・いつさんには
到底叶わなかったのですが檀那さんが予選で2秒近くタイムアップしやがったw

そして本戦ではエンジンの係りが悪いとは聞いていたが
セルでうまくかからず自分も焦って余計な事をしてしまい大幅のタイムロスorz
でもクジ引きで車は決めたから文句は言えないんだけどね・・・

上位陣の体当たりしたとかそういった話に全く絡めなかったのが残念でした。


その後は表彰式!
可変エンブレム付高級おベンツ様乗りの旧日本兵は汚れるのが嫌で
シャパンファイトから逃げたりしてましたが、無事終了





本番のBBQ開始♪
勿論写真なんかない!!


写真とる時間があったら食ってた
と思って貰って結構ですww




いや~楽しかったです!!
参加した皆さん、そして幹事のいつさん本当にありがとうございました!!
次回はバナナの皮持参で行きますね!


この記事は、WOL伏線杯 カート公式練習について書いています。
Posted at 2015/04/21 11:55:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 【オフ】 | 日記
2015年04月14日 イイね!

バイク色々やって、バッセン行って、真鯛食って、部品届いて

ちょっとネタになりそうな事が多々あったので一気に書いてみます。



日曜の日中
バイクの洗車をしました

ビフォア

アフター

洗車のついでに、タイヤ交換・チェーン掃除・オイル交換もした。整備手帳




午後
外したタイヤをアップガレージで処分し
その流れでサバゲー用品店に行くついでに
ツーリングでごりさんに借りた合羽を返しに行き
そのままバッティングセンターへ(なんかゴチャゴチャしてるなw)

初めてゴリさんの前で元高校球児らしい所を見せられた気がする(笑)
その後、ラーメン食ってサバゲーや林道の話で盛り上がる。



翌日
前日の話から我慢できなくなり、早速amazonでブツをポチッとな。


暇だったので台所に行くとクーラーボックスがわざとらしく置いてあり
その奥にはドヤ顔の父
どうやら誰かに見せたくて仕方がなかったらしい(笑)




仕方ないなぁと蓋を開けてみれば、真鯛とホウボウ!


そしてこの日一番の大物が

約51cmの真鯛!!
父が言うには尾の先が黒いのは天然物の証だと言っていました。



調理は父が担当し真鯛の刺身

本当においしかった!!
ホウボウの煮物・真鯛の味噌汁と最高でした!




因みに親父は釣り宿のブログに写真が掲載されていたらしく
その写真を印刷し、誇らしげに見せてきました(笑)






そして本日、帰宅すると早速amazonから届いてました!

そうです!
ドットサイトとレンズカバー!

写真だと伝わリ難いのですが、どうも照準がボケる(実際はこれ以上です)

それににも点灯する筈なのに点かない!!



・・・

早速ばらしてみた。


結果的にいうと
緑ランプの点灯に関してはバラシて組んだだけで直った。

しかしレティクルのボケは直らず。
LEDの光を一度反射板にあて前方のレンズに照射しているようだが
反射板やLED発行部を拭いたりしても結局良化せず。
多分ですが、LEDのピントが合ってない感じです



まぁamazonのレビューでも当たり外れはあったようですし
中華製の3000円以下の代物なので、諦めはつきました。


後は照準合わせに出掛けるだけ~♪
近所の公園だと他人の目が怖いので、サバゲーフィールドに行って
射撃場みたいなところでやってみようかな?
Posted at 2015/04/14 19:51:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【整備】 | 日記
2015年04月11日 イイね!

りっくんランドに行ってきました。

先日ごりさんのブログでしった、りっくんランド

最近、戦車に熱を上げている自分が見逃すはずがありません(笑)
早速兄を誘って行ってきました。





写真はフォトアルバムにて




いや~もう大興奮(笑)

間近に見る戦車の大迫力!
レンジャー部隊の訓練の模様を映像化した3Dシアター!
(見たら絶対レンジャーになりたいとは思いませんが)
自衛隊の装備を着てみると防弾チョッキだけで10kg以上あったり!
あんなの着て走り回れってんだから偉い事になる(^^;


兄もミリタリー好きなので二人して大興奮でした(笑)
熱にあてられてお土産屋さんでは

グローブと

Tシャツを買ってしまった(笑)




そして家に帰ってからは・・・
コレが

こうなったw

ふっふっふw
首を洗って待っているんだなww(゚∀゚)


(誰とは言わないが)
Posted at 2015/04/11 19:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【お出かけ】 | 日記

プロフィール

「@debiru 海に見えるカフェ?」
何シテル?   07/19 13:48
二輪 jazz→CB400SB→GSX-R1000→GSX-R750→DR-Z400S 四輪 NXクーペ→アヴェニール→MR-S→ライトエース→レガシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イロイロ日曜日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:20:10
ブラスト遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 07:51:20
トルクレンチ裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 20:43:36

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2024/03/23〜 27,379.8km start
スズキ DR-Z400S スズキ DR-Z400S
GSX-R750からの乗り換え。 休日は山の中へ散策しにいきます♪
ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2017/08/11購入 親父から譲ってもらったMTBを三か月乗り 自転車に飽きなかった ...
その他 その他 その他 その他
バイクは楽しい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation