• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ ノーマル乗れない!の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年5月4日

カタツムリさんの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正タービンを加工して、排圧の抑制と吸気効率を若干UPしたいと思います。
ベースはもちろんVQ27です。
まずはエキゾーストを分離します。
2
ノーマルは、こんな感じですが・・・
3
バイパス弁の口径を約3mm拡大。(ドリルを使用)
エキゾーストは約2mm拡大します。(ベルトサンダー使用)
(ちょっと削っては、ブレードとの隙間を確認しながら数回)
4
かなり昔に流行った?加工で、S加工というのを行います。
5
口径をさらに広げた加工になります。
ここも、ベルトサンダーで大体削って、紙やすりで磨き、最後はピカールで仕上げて、吸入効率を上げます(つもり・・・)
6
おまけで、少しだけアクチュエーターの強化をします。
単に、アクチュエーターの台座とコンプレッサーの間にワッシャーを挟んだだけですが・・・・
7
交換終了!
8
ついでに、水周りの配管の三又を金属製に交換しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートライト化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

整備?レストア?

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「事件です⤵ http://cvw.jp/b/500262/38660466/
何シテル?   10/07 23:05
ただただ、車大好きのおっさんです! 悲しいことに、ノーマル車に乗れない病という、末期的な病気におかされてます・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 21:11:46
今日のRFさん 筑波テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 10:52:14
ERCと全日本ラリーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 18:27:39

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
前愛車であったL502がエンジンブローしたため、泣々入れ換えとなりました。 前愛車と同じ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
○嫁の強い希望にて、購入・・・・ 走りに関してては、満足! しかし、不満も少なからずあり ...
トヨタ スープラ 快適奥様仕様(時々ヤンチャ仕様) (トヨタ スープラ)
嫁さんのDPマシーンだったはずが、純正タービンがブローしたことをきっかけに、こんなことな ...
マツダ MPV マツダ MPV
人生初めて買った新車! こつこついじってます。 現在のところ、CPU、インタークーラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation