• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-sの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2023年8月24日

ノックスドール防錆塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
新車購入時にもディーラーで防錆塗装はしてもらいましたが最低10年は頑張ってもらいたいのでより強固に防錆してもらいます。
2
札幌市白石区にあるベストカーズ札幌さんにお願いしました。7月中旬にメールで問合せて8月24日入庫で27日に引取りしました。人当たりの良い気さくな店主が対応してくれます。
3
今回はプレミアムコースでお願いしました。
施工範囲は
アンダーフロア全般
タイヤハウス
メンバー、アーム類
プロペラシャフト
フレーム内部
ブレーキ
サイドシル
マフラー
ボンネット内部
バックドア内部
フロント、リアフェンダー内部
フロント、リアドア内部
になります。
4
アンダーフロアはディーラーにてWAX系の防錆材にて施工されているので、同じWAX系のノックスドール300での施工になりました。
通常はノックスドール1600になります。
5
ノックスドールの黒光りがたまりません。
6
マフラー及びブレーキバックプレートは耐熱塗装です。
7
以前乗ってた車は錆でバックプレートの溶接部が剥がれて遊んでたので車検通らなかった事ありました……。
8
フェンダーやドア内部等は浸透性防錆剤を吹き込んでくれてます。通常より圧倒的に錆び難い車に仕上がってると思います。
エクリプスクロスの場合はHP表示価格にアンダーパネル脱着料+5000円ほど必要です。施行完了車には一定の保証期間も設けられています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー装着

難易度:

バックランプLED化

難易度:

2回目車検

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

84330kmにて

難易度:

リアウィンカーLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車遍歴 C33ローレル改 JZX100チェイサーツアラーV EK9シビックタイプR MC21SワゴンR RR EG4シビックVti EF8CR-X...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルセンターエンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 21:26:02
ポチガー取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:51:23
ポチガー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 12:49:36

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
22年10月末契約、23年3月11日納車。 初めての三菱車です。 他社も検討しましたが流 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
16年ぶりのトヨタ車です。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ひたすらファミリーカーです。
ホンダ その他 ホンダ その他
CB400SF HYPER VTEC
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation