• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nuncの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年10月17日

後ろの乗り心地改善計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらシャトル用のリアのダンパーウエイトなるものです。

D.a.iさんの整備手帳を参考にさせて頂きまして、良いな〜と思ったので真似させて頂きました。

D.a.iさんこの場をお借りして御礼申し上げます。
2
さて、早速交換していきます。

リアのサスペンションてっぺんの大きいワッシャーを交換するだけですが、
周りがごちゃごちゃしてて見た目が悪いですね💧
3
いきなり交換後ですが、ナットの下にバネ座金が入っていたので、これを先日も使用した制振合金ワッシャーに換えておきました。
4
反対側ワッシャー取っ払った時の状態です。

黄色いのは柔らかかったので、バネ座金換えた意味無いかも?
5
交換するものの比較です。
シャトル用って大きくて厚みもありますね。
6
試運転して一日経過したので感想を、

リアのシッカリ感、乗り心地の良さはまだよくわかりませんが、段差を乗り越えた衝撃は若干柔らかくなったかも?

思ったより効果が感じられたのは、ちょっと速いペースでカーブにブレーキかけずに突っ込んだ時のこと、
何か後ろの踏ん張りが向上している気がします。一人で乗る時は好きな様に運転するのでこれは嬉しい誤算ですね。

高速域ではまた違った感じになると思うので、今後に期待です❗️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンインテークチャンバーを取り付けたい。

難易度: ★★

リヤスピーカー交換

難易度: ★★

カシムラ空気圧センサー取り付け

難易度:

ステップワゴン純正ホイールの清掃と保管

難易度:

カーボンインテークチャンバーの加工と取り付け

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月18日 12:28
こんにちは🙋
私も、D.a.iさんをパクって先日取付
ましたが…

取付面が、nuncさんと逆😲
フィットで付けている方は、D.a.iさんと
同じ😓

どちらが正解なのでしょう😒
コメントへの返答
2021年10月18日 12:49
こんにちは🙋🏻‍♂️
おぉ、よく見たら私皆さんと逆に付けてますね、特に何も考えずに付けてました😅
黄色いブッシュみたいなのがワッシャーの内側凹みにピッタリだったので迷わずそうしてしまいましたが、もう少し様子見てから裏返して違いを検証してみたいと思います🤔
違いがわかれば良いのですが💧
2021年10月19日 11:48
( ゚▽゚)/コンニチハ

(*゚∀゚)!!おぉ~
パクり技ありがとうございますm(_ _)m

リョウタのととさんが言ってますが、逆だと思います💦でも乗り心地が良いなら、コレはコレで有りかな?
でも中高速域だと、変化が分かると思いますよ♪

劇的な変化は無いけど、明らかに変わった感はありますよね〜
他にも何か無いかと探してます(^_^;

コメントへの返答
2021年10月19日 12:42
こんにちは😃
パクらせていただきありがとうございました🙇‍♂️

やはり逆が正解なのですね😅
直してまた変化を楽しんでみたいと思います❗️

こういったちょっとした弄りが大好きなので、私も研究して新たな技に挑戦したいですね〜😆

プロフィール

車歴 L200S→DC1→GD3→NCP91→GB3→RP3 二十歳で初マイカー 平成5年式のミラターボは オイル交換もせず少々無理をさせてしまい、 エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 01:16:36
YOKOHAMA BluEarth RV-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 01:03:28
ダイソーちゅーん🛠️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:26:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
総走行距離も12万キロに近づいてきました。購入して三年が経ちます! 前車フリードは20 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子育てするにあたりやはり荷物の乗る車が欲しいと思い続けて早2年、中古で11万キロ走ってい ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんのメイン車 新古で買ったんだけど、10年は乗ると言っている。 全くのノーマル車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初のマイカー 車重が軽くて燃費が良かった… ATだけど運転楽しかった… でも無理 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation