• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiiro改めシローの愛車 [日産 エクストレイル]

安全運転中央研修所

投稿日 : 2013年12月03日
1
ひたちなかにある、東京ドーム20個分の超巨大施設です。
以前の仕事の研修で行きました。
とてもぢゃないけど、敷地内一周はものすごく時間がかかります。

自分はここに、12日間拘留されました。(笑)


2
研修中の様子。
3
宿泊所から見たコースの様子。
これでも、ほんの一部です。
4
夜間の様子。
夜景もいいですね~。
5
白バイもこれだけ並ぶと壮観ですね~。(^^;
6
研修も無事終わり帰るとしますか。
途中で、アメ横によって、秋葉原にも寄りました。
神田も行きたかったけど時間切れ。
7
やっとこさ地元に着きました。
自分の居住地域を公表したのは初めてだったような。(汗)
8
研修で免許取得後一年以内に3点以上の違反点数を犯した人が受ける初○者講習で必要な、習熟指○員という資格を取ったのですが、一度も使う事なく会社を去りました。(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月3日 22:07
こんばんわ

なつかしいです!
私も十数年前に5日間の研修を受けましたw

ハイドロプレーニング体験とか、100キロで2m幅のセーフティコーンの間を抜けるとか、ジムカーナとか色々させてもらいましたw

座学はしんどかったですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月3日 22:21
あら、同業者のかたでしょうか?。

自分は元ですけど。(^^;)
スキッドとか、140㎞/hでの高速周回とか
実講習のロールプレイングとかバイクトライアるなんかをやりました。

座学も大変だったですけど、海外で放映されている過激な演出のビデオも見ました。

実は、別の講習で2度行っていますが、
資格が増えても給料が増えない職場でした。(笑)

2013年12月4日 7:46
はじめまして!

懐かしいですね!私も2回ほど行きましたよ。いろんな体験できるから楽しいですよね!

もっと自由にやらせてくれればいいですけど~笑
コメントへの返答
2013年12月4日 16:36
こんにちは、

行ったことある人が、結構いるのは意外です。

私も、習熟と大型二輪で2度行きまして、
今となってはいい思い出です。

帰りに勝田駅で当時ご当地グルメだった
マックスコーヒーを初めて買いました。(笑)

プロフィール

日日、DIYで安く仕上げています。(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
20X 4WDですが、希少なガソリンの6MTです。 在庫がなかったので、納車に3週間かか ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
教習仕様のこの車で仕事をしていました。 現在はペーパー指導員です。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation